▼(大分類)7 ▼(大分類)8 ▼

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
項目:発行日+C分類/書名/著者/シリーズ名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

▼(大分類)7、中分類70▽芸術総記

■200908C70 / 『「モナリザ」の微笑み 顔を美術解剖する』 / 布施英利(著) / PHP新書
■200608C70 / 『100の悩みに100のデザイン 自分を変える「解決法」』 / 南雲治嘉(著) / 光文社新書
■200707C70 / 『赤江瀑の「平成」歌舞伎入門』 / 赤江瀑(著) / 学研新書
■200806C70 / 『色の新しい捉え方 現場で「使える」色彩論』 / 南雲治嘉(著) / 光文社新書
■200912C70 / 『売れるデザインの発想法』 / 木全賢(著) / ソフトバンク新書

■200908C70 / 『岡本太郎 「太陽の塔」と最後の闘い』 / 平野暁臣(著) / PHP新書
■200908C70 / 『お役所バッシングはやめられない』 / 山本直治(著) / PHP新書
■200904C70 / 『音楽の捧げもの』 / 茂木健一郎 (著) / PHP新書
■200909C70 / 『書く-言葉・文字・書』 / 石川九楊(著) / 中公新書
■200811C70 / 『歌舞伎の愉しみ方』 / 山川静夫(著) / 岩波新書

■200804C70 / 『キャラクターメーカー 6つの理論とワークショップで学ぶ「つくり方」』 / 大塚英志(著) / アスキー新書
■200904C70 / 『京都美術鑑賞入門』 / 布施英利(著) / ちくまプリマー新書
■200903C70 / 『現代アート、超入門!』 / 藤田令伊(著) / 集英社新書
■200804C70 / 『現代アートビジネス』 / 小山登美夫(著) / アスキー新書
■200904C70 / 『現代美術のキーワード100』 / 暮沢剛巳(著) / ちくま新書

■200802C70 / 『ゴッホは殺されたのか』 / 小林利延(著) / 朝日新書
■201008C70 / 『サラリーマン漫画の戦後史』 / 真実一郎(著) / 新書y
■200908C70 / 『週末はギャラリーめぐり』 / 山本冬彦(著) / ちくま新書
■200812C70 / 『書斎の競馬学』 / 山本一生(著) / 平凡社新書
■200810C70 / 『ストーリーメーカー 創作のための物語論』 / 大塚英志(著) / アスキー新書

■200712C70 / 『すべては音楽から生まれる 脳とシューベルト』 / 茂木健一郎(著) / PHP新書
■200806C70 / 『絶対ハイビジョン主義 これからが楽しいテレビ生活』 / 麻倉怜士(著) / アスキー新書
■201012C70 / 『装丁問答』 / 長友啓典(著) / 朝日新書
■200612C70 / 『デザインにひそむ〈美しさ〉の法則』 / 木全賢(著) / ソフトバンク新書
■200804C70 / 『内臓脂肪がぐいぐい減る 歩数計ウォーキング』 / フィールファインプラザ(監修) / アスキー新書

■200902C70 / 『日本庭園 空間の美の歴史』 / 小野健吉(著) / 岩波新書
■201009C70 / 『日本的感性 触覚とずらしの構造』 / 佐々木健一(著) / 中公新書
■200810C70 / 『日本の国宝、最初はこんな色だった』 / 小林泰三(著) / 光文社新書
■200803C70 / 『日本の美意識』 / 宮元健次(著) / 光文社新書
■200801C70 / 『ハリウッド・セレブ』 / 千歳香奈子(著) / 学研新書

■201010C70 / 『美術館をめぐる対話』 / 西沢立衛(著) / 集英社新書
■201010C70 / 『ファッション・ライフのはじめ方』 / 高村是州(著) / 岩波ジュニア新書
■200902C70 / 『ファッションから名画を読む カラー版』 / 深井晃子(著) / PHP新書
■200607C70 / 『マンガ入門 表現したい人のための』 / しりあがり寿(著) / 講談社現代新書
■200601C70 / 『迷宮の美術史 名画贋作』 / 岡部昌幸(著) / 青春新書インテリジェンス

■200704C70 / 『モナ・リザは妊娠中? 出産の美術誌』 / 中川素子(著) / 平凡社新書
■201011C70 / 『物語の命題 6つのテーマでつくるストーリー講座』 / 大塚英志(著) / アスキー新書
■200807C70 / 『魯山人の美食 食の天才の献立』 / 山田和(著) / 平凡社新書
■200802C70 / 『ロンドンの美術館 王室コレクションから現代アートまで 』 / 桜井武(著) / 平凡社新書

 

▼(大分類)7、中分類71▽絵画 彫刻

■201008C71 / 『「怖い絵」で人間を読む』 / 中野京子(著) / 生活人新書
■200609C71 / 『20世紀絵画 モダニズム美術史を問い直す』 / 宮下誠(著) / 光文社新書
■201011C71 / 『イタリア・ルネサンス絵画』 / ジャン・リュデル(著) 木村三郎、金山弘昌(監修) 望月典子、安室可奈子、田中麻野、一瀬あゆみ(訳) / 文庫クセジュ
■201005C71 / 『一度は拝したい京都の仏像』 / 山崎隆之(著) / 学研新書
■200804C71 / 『岩佐又兵衛 浮世絵をつくった男の謎』 / 辻惟雄(著) / 文春新書

■200801C71 / 『印象派 新版』 / マリナ・フェレッティ(著)、武藤剛史(訳) / 文庫クセジュ
■201004C71 / 『印象派の誕生 マネとモネ』 / 吉川節子(著) / 中公新書
■201004C71 / 『ウォーホルの芸術 20世紀を映した鏡』 / 宮下規久朗(著) / 光文社新書
■200811C71 / 『浮世絵 カラー版』 / 大久保純一(著) / 岩波新書
■201007C71 / 『浮世絵は語る』 / 浅野秀剛(著) / 講談社現代新書

■200901C71 / 『歌麿 抵抗の美人画』 / 近藤史人(著) / 朝日新書
■200703C71 / 『描かれた食卓 名画を食べるように読む』 / 磯辺勝(著) / 生活人新書
■200902C71 / 『絵画の変 日本美術の絢爛たる開花』 / 並木誠士(著) / 中公新書
■200607C71 / 『ガウディの伝言』 / 外尾悦郎(著) / 光文社新書
■200711C71 / 『カラースケッチも3分』 / 山田雅夫(著) / 光文社新書

■201010C71 / 『観光アート』 / 山口裕美(著) / 光文社新書
■200612C71 / 『君はピカソを知っているか』 / 布施英利(著) / ちくまプリマー新書
■200905C71 / 『キリストの身体 血と肉と愛の傷』 / 岡田温司(著) / 中公新書
■200905C71 / 『口説きの四十八手 春画を読む』 / 白倉敬彦(著) / 平凡社新書
■200608C71 / 『芸術とスキャンダルの間 戦後美術事件史』 / 大島一洋(著) / 講談社現代新書

■200801C71 / 『ゲルニカ ピカソが描いた不安と予感』 / 宮下誠(著) / 光文社新書
■200809C71 / 『現代アートバブル』 / 吉井仁実(著) / 光文社新書
■201005C71 / 『現代アートを買おう!』 / 宮津大輔(著) / 集英社新書
■200812C71 / 『恋する西洋美術史』 / 池上英洋(著) / 光文社新書
■201003C71 / 『春画を読む 恋のむつごと四十八手』 / 白倉敬彦(著) / 平凡社新書

■200903C71 / 『昭和マンガ家伝説』 / 平岡正明(著) / 平凡社新書
■200701C71 / 『処女懐胎 描かれた「奇跡」と「聖家族」』 / 岡田温司(著) / 中公新書
■200607C71 / 『書の十二則』 / 魚住和晃(著) / 生活人新書
■200611C71 / 『スケッチは3分』 / 山田雅夫(著) / 光文社新書
■200904C71 / 『早世の天才画家 日本近代洋画の十二人』 / 酒井忠康(著) / 中公新書

■200701C71 / 『食べる西洋美術史 「最後の晩餐」から読む』 / 宮下規久朗(著) / 光文社新書
■201004C71 / 『俵屋宗達 琳派の祖の真実』 / 古田亮(著) / 平凡社新書
■200912C71 / 『電車のデザイン カラー版』 / 水戸岡鋭治(著) / 中公新書ラクレ
■200902C71 / 『奈良の仏像』 / 紺野敏文(著) / アスキー新書
■200904C71 / 『仁王 知られざる仏像の魅力』 / 一坂太郎(著) / 中公新書

■200903C71 / 『日本の仏像 飛鳥・白鳳・天平の祈りと美』 / 長岡龍作(著) / 中公新書
■200801C71 / 『美術の核心』 / 千住博(著) / 文春新書
■201011C71 / 『美女たちの西洋美術史 肖像画は語る』 / 木村泰司(著) / 光文社新書
■200905C71 / 『美女の骨格 名画に隠された秘密』 / 宮永美知代(著) / 青春新書インテリジェンス
■201005C71 / 『ブルボン王朝12の物語 名画で読み解く』 / 中野京子(著) / 光文社新書

■201002C71 / 『ほとけの履歴書 奈良の仏像と日本のこころ』 / 藪内佐斗司(著) / 生活人新書
■200905C71 / 『マンダラの謎を解く 三次元からのアプローチ』 / 武澤秀一(著) / 講談社現代新書
■200808C71 / 『名画で読み解くハプスブルク家12の物語』 / 中野京子(著) / 光文社新書
■200604C71 / 『モナ・リザの罠』 / 西岡文彦(著) / 講談社現代新書
■200907C71 / 『ヨーロッパの中世美術』 / 浅野和生(著) / 中公新書

■200610C71 / 『ルノワールは無邪気に微笑む 芸術的発想のすすめ』 / 千住博(著) / 朝日新書

 

▼(大分類)7、中分類72▽写真 工芸

■200903C72 / 『「デジタル一眼」交換レンズ入門 カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる!』 / 田中希美男(著) / アスキー新書
■200909C72 / 『「デジタル一眼」撮影術入門 カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる! 』 / 田中希美男(著) / アスキー新書
■200808C72 / 『「デジタル一眼」上達講座 カラー版 基本がわかる!写真がうまくなる!』 / 田中希美男(著) / アスキー新書
■201012C72 / 『「デジタル一眼」もっと上達講座』 / 田中希美男(著) / アスキー新書
■200906C72 / 『アトリエの巨匠に会いに行く』 / 南川三治郎(著) / 朝日新書

■200802C72 / 『桶屋の挑戦』 / 加藤薫(著) / 中公新書ラクレ
■200903C72 / 『カメラに訊け! 知的に遊ぶ写真生活』 / 田中長徳(著) / ちくま新書
■201010C72 / 『カメラは詩的な遊びなのだ。 カラー版』 / 田中長徳(著) / アスキー新書
■200604C72 / 『今日からデジカメ写真がうまくなる』 / 久門易(著) / ソフトバンク新書
■200809C72 / 『四国八十八ヵ所 わたしの遍路旅 カラー版』 / 石川文洋(著) / 岩波新書

■201003C72 / 『澁澤龍彦 ドラコニア・ワールド』 / 澁澤龍子(著) / 集英社新書
■200711C72 / 『写真を愉しむ』 / 飯沢耕太郎(著) / 岩波新書
■200606C72 / 『終の器選び』 / 黒田草臣(著) / 光文社新書
■200707C72 / 『肖像写真』 / 多木浩二(著) / 岩波新書
■200708C72 / 『スナップ写真のルールとマナー』 / 日本写真家協会編(著) / 朝日新書

■200802C72 / 『西洋陶磁入門 カラー版』 / 大平雅巳(著) / 岩波新書
■200810C72 / 『禅僧とめぐる京の名庭』 / 枡野俊明(著) / アスキー新書
■200903C72 / 『デジカメ散策のすすめ 夫婦で楽しむ! 親子で楽しむ! カラー版』 / 柳生真吾(著) / アスキー新書
■201009C72 / 『撮りたい写真が撮れる! デジカメ撮影のコツ カラー版』 / 近藤純夫(著) / 平凡社新書
■200807C72 / 『肉声の昭和写真家  12人の巨匠が語る作品と時代』 / 岡井耀毅(著) / 平凡社新書

■200710C72 / 『日本の色を歩く』 / 吉岡幸雄(著) / 平凡社新書
■200805C72 / 『フォト・リテラシー 報道写真と読む倫理』 / 今橋映子(著) / 中公新書
■200601C72 / 『北欧デザインを知る ムーミンとモダニズム』 / 渡部千春(著) / 生活人新書
■201008C72 / 『森山大道 路上スナップのススメ』 / 森山大道、仲本剛(著) / 光文社新書
■201011C72 / 『私のフォト・ジャーナリズム 戦争から人間へ』 / 長倉洋海(著) / 平凡社新書

 

▼(大分類)7、中分類73▽音楽 舞踊

■200605C73 / 『3時間でわかる「クラシック音楽」入門』 / 中川右介(著) / 青春新書インテリジェンス
■200711C73 / 『愛と妄想のクラシック』 / 鈴木淳史(著) / 新書y
■201001C73 / 『あの素晴しい曲をもう一度 フォークからJポップまで』 / 富澤一誠(著) / 新潮新書
■200602C73 / 『ヴァイオリンとチェロの名盤 カザルスからヴェンゲーロフまで50人を聴く』 / 本間ひろむ(著) / 平凡社新書
■200712C73 / 『オーケストラの秘密』 / みつとみ俊郎(著) / 生活人新書

■200811C73 / 『オーディオの作法』 / 麻倉怜士(著) / ソフトバンク新書
■200906C73 / 『大人のための新オーディオ鑑賞術』 / たくきよしみつ(著) / ブルーバックス
■200810C73 / 『オペラの名盤』 / 堀内修(著) / 平凡社新書
■200907C73 / 『俺のロック・ステディ』 / 花村萬月(著) / 集英社新書
■200906C73 / 『音楽の聴き方 聴く型と趣味を語る言葉』 / 岡田暁生(著) / 中公新書

■200705C73 / 『音楽を「考える」』 / 茂木健一郎、江村哲二(著) / ちくまプリマー新書
■200709C73 / 『音律と音階の科学 ドレミ…はどのようにして生まれたか』 / 小方厚(著) / ブルーバックス
■200811C73 / 『カラヤンがクラシックを殺した』 / 宮下誠(著) / 光文社新書
■200802C73 / 『禁じられた歌 朝鮮半島 音楽百年史』 / 田月仙(著) / 中公新書ラクレ
■200807C73 / 『クラシックCDの名盤 新版』 / 宇野功芳(著) / 文春新書

■200806C73 / 『クラシックがすーっとわかるピアノ音楽入門』 / 山本太一(著) / 講談社+α新書
■200812C73 / 『クラシック新定番100人100曲』 / 林田直樹(著) / アスキー新書
■200702C73 / 『クワタを聴け!』 / 中山康樹(著) / 集英社新書
■200810C73 / 『弦楽四重奏』 / シルヴェット・ミリヨ(著)、山本省(訳) / 文庫クセジュ
■200801C73 / 『この50枚から始めるロック入門』 / 大友博、西田浩(編著) / 中公新書ラクレ

■201009C73 / 『指揮者の知恵 なぜ指揮棒ひとつでオーケストラはまとまるのか?』 / 藤野栄介(著) / 学研新書
■200712C73 / 『ジャズ喫茶 四谷「いーぐる」の100枚』 / 後藤雅洋(著) / 集英社新書
■200604C73 / 『ジャズでめぐるニューヨーク 充実のミュージシャン&クラブ・ガイド』 / 常盤武彦(著) / 角川oneテーマ
■200801C73 / 『ジャズに生きた女たち』 / 中川ヨウ(著) / 平凡社新書
■200702C73 / 『ジャズの歴史 新書で入門』 / 相倉久人(著) / 新潮新書

■200811C73 / 『真実のビートルズ・サウンド』 / 川瀬泰雄(著)、蔭山敬吾(編) / 学研新書
■200911C73 / 『新版 クラシックCDの名盤 演奏家篇』 / 宇野功芳、中野雄、福島章恭(著) / 文春新書
■200608C73 / 『スタインウェイ戦争 だれが日本のピアノ界をだめにしたのか 第2版』 / 高木裕、山真人(著) / 新書y
■200810C73 / 『ストラディヴァリウス』 / 横山進一(著) / アスキー新書
■200608C73 / 『世界最高のジャズ』 / 原田和典(著) / 光文社新書

■200604C73 / 『世界の音を訪ねる 音の錬金術師の旅日記』 / 久保田麻琴(著) / 岩波新書
■200701C73 / 『タイアップの歌謡史』 / 速水健朗(著) / 新書y
■200808C73 / 『大衆音楽史  ジャズ、ロックからヒップ・ホップまで』 / 森正人(著) / 中公新書
■200811C73 / 『高嶋ちさ子の名曲案内 心が10倍豊かになるクラシック 』 / 高嶋ちさ子(著) / PHP新書
■201011C73 / 『調律師、至高の音をつくる 知られざるピアノの世界』 / 髙木裕(著) / 朝日新書

■201010C73 / 『創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』 / 輪島裕介(著) / 光文社新書
■200910C73 / 『背徳のクラシック・ガイド』 / 鈴木淳史(著) / 新書y
■200804C73 / 『流行り唄五十年 唖蝉坊は歌う』 / 添田知道(著) / 朝日新書
■200811C73 / 『ビートルズの謎』 / 中山康樹(著) / 講談社現代新書
■201005C73 / 『秘密諜報員ベートーヴェン』 / 古山和男(著) / 新潮新書

■200904C73 / 『琵琶法師 〈異界〉を語る人びと』 / 兵藤裕己(著) / 岩波新書
■200901C73 / 『ブルーノート100名盤』 / ブルーノートクラブ(著) / 平凡社新書
■200711C73 / 『ベートーヴェンの交響曲』 / 金聖響、玉木正之(著) / 講談社現代新書
■200912C73 / 『ベートーヴェンの生涯』 / 青木やよひ(著) / 平凡社新書
■200910C73 / 『ホームシアターの作法』 / 麻倉怜士(著) / ソフトバンク新書

■200802C73 / 『ボクたちクラシックつながり ピアニストが読む音楽マンガ』 / 青柳いづみこ(著) / 文春新書
■201009C73 / 『僕らが作ったギターの名器』 / 椎野秀聰(著) / 文春新書
■201003C73 / 『マイケル・ジャクソン』 / 西寺郷太(著) / 講談社現代新書
■200912C73 / 『マイルス・デイヴィス 青の時代』 / 中山康樹(著) / 集英社新書
■200709C73 / 『マイルス・デイヴィスとは誰か 「ジャズの帝王」を巡る21人』 / 小川隆夫、平野啓一郎(著) / 平凡社新書

■201002C73 / 『マイルスvsコルトレーン』 / 中山康樹(著) / 文春新書
■201011C73 / 『未来型サバイバル音楽論 USTREAM,twitterは何を変えたのか』 / 牧村憲一、津田大介(著) / 中公新書ラクレ
■200601C73 / 『モーツァルト 天才の秘密』 / 中野雄(著) / 文春新書
■201012C73 / 『モーツァルトとベートーヴェン』 / 中川右介(著) / 青春新書インテリジェンス
■200610C73 / 『夢みるクラシック 交響曲入門』 / 吉松隆(著) / ちくまプリマー新書

■200712C73 / 『読んでから聴け!ジャズ100名盤』 / 中山康樹&ジャズ・ストリート(著) / 朝日新書
■200903C73 / 『ロック・ギタリスト伝説』 / 萩原健太(著) / アスキー新書
■200707C73 / 『ロック・フェスティバル』 / 西田浩(著) / 新潮新書
■201010C73 / 『ロックと共に年をとる』 / 西田浩(著) / 新潮新書
■200905C73 / 『ロマン派の交響曲 「未完成」から「悲愴」まで』 / 金聖響(著) / 講談社現代新書

 

▼(大分類)7、中分類74▽演劇 映画

■200809C74 / 『「月光仮面」を創った男たち』 / 樋口尚文(著) / 平凡社新書
■201006C74 / 『「七人の侍」と現代 黒澤明再考』 / 四方田犬彦(著) / 岩波新書
■200610C74 / 『愛をめぐる洋画 ぼくの500本』 / 双葉十三郎(著) / 文春新書
■200606C74 / 『アニメーションの世界へようこそ カラー版』 / 山村浩二(著) / 岩波ジュニア新書
■200803C74 / 『アニメが世界をつなぐ』 / 鈴木伸一(著) / 岩波ジュニア新書

■200607C74 / 『映画館と観客の文化史』 / 加藤幹郎(著) / 中公新書
■200605C74 / 『映画の中で出逢う「駅」』 / 臼井幸彦(著) / 集英社新書
■200709C74 / 『江戸の歌舞伎スキャンダル』 / 赤坂治績(著) / 朝日新書
■200804C74 / 『演劇の歴史』 / アラン・ヴィアラ(著)、高橋信良(訳) / 文庫クセジュ
■200711C74 / 『演出家の仕事』 / 栗山民也(著) / 岩波新書

■200610C74 / 『小津安二郎文壇交遊録』 / 貴田庄(著) / 中公新書
■200708C74 / 『大人のため「ローマの休日」講義 オードリーはなぜベスパに乗るのか』 / 北野圭介(著) / 平凡社新書
■200705C74 / 『韓国映画ベスト100 『JSA』から『グエムル』まで』 / 寺脇研(著) / 朝日新書
■200706C74 / 『菊五郎の色気』 / 長谷部浩(著) / 文春新書
■200602C74 / 『喜劇の手法 笑いのしくみを探る』 / 喜志哲雄(著) / 集英社新書

■200904C74 / 『黒澤明から聞いたこと』 / 川村蘭太(著) / 新潮新書
■200908C74 / 『コミュニケーション力を引き出す 演劇ワークショップのすすめ 』 / 平田オリザ、蓮行(著) / PHP新書
■200810C74 / 『最後の国民作家宮崎駿』 / 酒井信(著) / 文春新書
■200807C74 / 『仕事道楽 スタジオジブリの現場』 / 鈴木敏夫(著) / 岩波新書
■200708C74 / 『時代劇の色気』 / 島野功緒(著) / 講談社+α新書

■200812C74 / 『時代劇は死なず! 京都太秦の職人たち』 / 春日太一(著) / 集英社新書
■200702C74 / 『字幕屋は銀幕の片隅で日本語が変だと叫ぶ』 / 太田直子(著) / 光文社新書
■200808C74 / 『新釈 四谷怪談』 / 小林恭二(著) / 集英社新書
■201001C74 / 『大河ドラマ入門』 / 小谷野敦(著) / 光文社新書
■201008C74 / 『大魔神の精神史』 / 小野俊太郎(著) / 角川oneテーマ21

■200811C74 / 『談志映画噺』 / 立川談志(著) / 朝日新書
■200804C74 / 『團十郎の歌舞伎案内』 / 市川團十郎(十二代目)(著) / PHP新書
■200608C74 / 『中国10億人の日本映画熱愛史 高倉健、山口百恵からキムタク、アニメまで』 / 劉文兵(著) / 集英社新書
■200701C74 / 『使ってみたい映画の英語 男の名セリフを味わう』 / 藤枝善之(著) / 新潮新書
■201001C74 / 『天才 勝新太郎』 / 春日太一(著) / 文春新書

■200609C74 / 『東京名画座グラフィティ』 / 田沢竜次(著) / 平凡社新書
■200811C74 / 『ナチスと映画  ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか』 / 飯田道子(著) / 中公新書
■200703C74 / 『何も起こりはしなかった 劇の言葉、政治の言葉』 / ハロルド・ピンター(著)、喜志哲雄(編訳) / 集英社新書
■200711C74 / 『蜷川幸雄と「さいたまゴールド・シアター」の500日 平均年齢67歳の挑戦』 / 橋田欣典、須賀綾子、強瀬亮子、埼玉新聞取材班(著) / 平凡社新書
■200605C74 / 『俳優になりたいあなたへ』 / 鴻上尚史(著) / ちくまプリマー新書

■200608C74 / 『ハリウッドで勝て!』 / 一瀬隆重(著) / 新潮新書
■200605C74 / 『文楽のツボ』 / 葛西聖司 (著) / 生活人新書
■200707C74 / 『邦画の昭和史 スターで選ぶDVD100本』 / 長部日出雄(著) / 新潮新書
■200802C74 / 『ぼくたちのアニメ史』 / 辻真先(著) / 岩波ジュニア新書
■200803C74 / 『ぼくの特急二十世紀 大正昭和娯楽文化小史』 / 双葉十三郎(著) / 文春新書

■200901C74 / 『幻のB級! 大都映画がゆく』 / 本庄慧一郎(著) / 集英社新書
■200807C74 / 『宮崎アニメは、なぜ当たる スピルバーグを超えた理由』 / 斉藤 守彦(著) / 朝日新書
■200709C74 / 『ミュージカル洋画 ぼくの500本』 / 双葉十三郎(著) / 文春新書
■200707C74 / 『モスラの精神史』 / 小野俊太郎(著) / 講談社現代新書
■200612C74 / 『世にもおもしろい狂言』 / 茂山千三郎(著) / 集英社新書

■200907C74 / 『ロマンポルノと実録やくざ映画 禁じられた70年代日本映画』 / 樋口尚文(著) / 平凡社新書
■200610C74 / 『ワキから見る能世界』 / 安田登(著) / 生活人新書
■201003C74 / 『私の「歌舞伎座」ものがたり』 / 渡辺保(著) / 朝日新書

 

▼(大分類)7、中分類75▽体育 スポーツ

■200711C75 / 『「言語技術」が日本のサッカーを変える』 / 田嶋幸三(著) / 光文社新書
■200806C75 / 『10秒の壁 「人類最速」をめぐる百年の物語』 / 小川 勝(著) / 集英社新書
■200911C75 / 『1日5分!「座り」筋トレ 超簡単「貯筋」運動のススメ』 / 福永哲夫(著) / 講談社+α新書
■200612C75 / 『3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから』 / 金哲彦(著) / 光文社新書
■200806C75 / 『40歳からの肉体改造 頑張らないトレーニング』 / 有吉与志恵(著) / ちくま新書

■200803C75 / 『4-2-3-1 サッカーを戦術から理解する』 / 杉山茂樹(著) / 光文社新書
■200709C75 / 『合気道とラグビーを貫くもの』 / 内田樹、平尾剛(著) / 朝日新書
■200912C75 / 『頭のいいマラソン超入門 4時間台でラクに走りきる』 / 内山雅博(著) / 青春新書インテリジェンス
■200705C75 / 『アマチュアスポーツも金次第』 / 生島淳(著) / 朝日新書
■201003C75 / 『一流アスリートの「身体脳力」』 / 二宮清純、富家孝 (著) / 青春新書インテリジェンス

■201004C75 / 『イチロー・インタヴューズ』 / 石田雄太(著) / 文春新書
■200609C75 / 『駅伝がマラソンをダメにした』 / 生島淳(著) / 光文社新書
■200605C75 / 『エンジョイ・ベースボール 慶應義塾高校野球部の挑戦』 / 上田誠(著) / 生活人新書
■200706C75 / 『オシムがまだ語っていないこと』 / 原島由美子(著) / 朝日新書
■200609C75 / 『お父さんはなぜ運動会で転ぶのか? いますぐできる運動不足解消メソッド』 / 辻秀一(著) / PHP新書

■201001C75 / 『折れない心』 / 野村忠宏(著) / 学研新書
■200907C75 / 『快適「自転車生活」入門 カラー版 』 / 中野隆(著) / アスキー新書
■201006C75 / 『勝つ!ひと言 名監督・コーチの決めセリフ』 / 山田ゆかり(著) / 朝日新書
■200702C75 / 『神の領域を覗いたアスリート』 / 西村欣也(著) / 朝日新書
■200905C75 / 『からだが変わる体幹ウォ-キング』 / 金哲彦(著) / 平凡社新書

■200605C75 / 『感動!ブラジルサッカー』 / 藤原清美(著) / 講談社現代新書
■200902C75 / 『眼力の鍛え方』 / 石垣尚男(著) / 新潮新書
■200602C75 / 『巨人軍論 組織とは、人間とは、伝統とは』 / 野村克也(著) / 角川oneテーマ
■200710C75 / 『草野球をとことん楽しむ』 / 降籏学(著) / 新潮新書
■200803C75 / 『高校野球「裏」ビジネス』 / 軍司貞則(著) / ちくま新書

■200907C75 / 『心を鍛えるヨーガ』 / 番場裕之(著) / 生活人新書
■200906C75 / 『子どもにスポーツをさせるな』 / 小林信也(著) / 中公新書ラクレ
■200705C75 / 『ゴルフ 巧くなる人ならない人』 / 江連忠(著) / 講談社+α新書
■201009C75 / 『こんな言葉で叱られたい』 / 清武英利(著) / 文春新書
■201007C75 / 『最後の骨盤 女力は骨盤で決まる 』 / 有吉与志恵(著) / 講談社+α新書

■200605C75 / 『サッカーW杯英雄たちの言葉』 / 中谷綾子アレキサンダー(著) / 集英社新書
■200603C75 / 『サッカーという名の神様』 / 近藤篤(著) / 生活人新書
■200812C75 / 『サッカーとイタリア人』 / 小川光生(著) / 光文社新書
■201001C75 / 『サッカー日本代表システム進化論』 / 西部謙司(著) / 学研新書
■200804C75 / 『自転車三昧』 / 高千穂遙(著) / 生活人新書

■201010C75 / 『自転車ツーキニストの作法』 / 疋田智(著) / ソフトバンク新書
■200604C75 / 『自転車で痩せた人』 / 高千穂遙(著) / 生活人新書
■200712C75 / 『自転車入門  晴れた日はスポーツバイクに乗って』 / 河村健吉(著) / 中公新書
■200603C75 / 『指導力 清宮克幸・春口廣 対論』 / 松瀬学(著) / 光文社新書
■200802C75 / 『自分を生かす古武術の心得』 / 多田容子(著) / 集英社新書

■201008C75 / 『ジムに通う前に読む本 スポーツ科学からみたトレーニング』 / 桜井静香(著) / ブルーバックス
■200803C75 / 『勝負食 トップアスリートに学ぶ本番に強い賢い食べ方』 / 石川三知(著) / 講談社+α新書
■201005C75 / 『ジョージ・ベストがいた マンチェスター・ユナイテッドの伝説』 / 川端康雄(著) / 平凡社新書
■200701C75 / 『身体感覚をひらく  野口体操に学ぶ』 / 松尾哲矢、羽鳥操(著) / 岩波ジュニア新書
■200711C75 / 『身体の力を取り戻す奇跡の整体』 / 中山隆嗣(著) / 青春新書インテリジェンス

■201005C75 / 『図解 世界のサッカー愛称のひみつ 国旗とエンブレムで読み解く』 / 斉藤健仁(著) / 光文社新書
■200705C75 / 『杉原輝雄の枯れないゴルフ』 / 井関真(著) / 朝日新書
■200611C75 / 『スクラム 駆け引きと勝負の謎を解く』 / 松瀬学(著) / 光文社新書
■201002C75 / 『スポーツ教養入門』 / 高峰修(編著) / 岩波ジュニア新書
■200703C75 / 『スポーツと国力 巨人はなぜ勝てない』 / 大坪正則(著) / 朝日新書

■201009C75 / 『スポーツを仕事にする!』 / 生島淳(著) / ちくまプリマー新書
■200906C75 / 『全1192試合 V9巨人のデータ分析』 / 小野俊哉(著) / 光文社新書
■200607C75 / 『超常識のメジャーリーグ論』 / 烏賀陽正弘(著)、二宮清純(監修) / PHP新書
■201003C75 / 『使える武術』 / 長野峻也(著) / ちくま新書
■200907C75 / 『デブでも走れる東京マラソン ~数カ月のトレーニングで誰でも42.195kmを完走できる~』 / 川村卓正(著) / MYCOM新書

■201006C75 / 『波乗り入門』 / 出川三千男(著) / ちくまプリマー新書
■200803C75 / 『ニッポン五輪メダルプロジェクト』 / 岡田忠(著) / 朝日新書
■200911C75 / 『日本サッカー 世界で勝つための戦術論』 / 西部謙司(著) / 青春新書インテリジェンス
■201003C75 / 『日本サッカーが世界で勝てない本当の理由』 / 岡田康宏(著) / MYCOM新書
■200910C75 / 『日本シリーズ全データ分析 短期決戦の方程式』 / 小野俊哉(著) / ちくま新書

■200705C75 / 『日本人の足を速くする』 / 為末大(著) / 新潮新書
■200707C75 / 『日本人はなぜシュートを打たないのか?』 / 湯浅健二(著) / アスキー新書
■201008C75 / 『日本代表はなぜ世界で勝てたのか?』 / 湯浅健二、後藤健生(著) / アスキー新書
■200903C75 / 『人間・王貞治』 / 安枝新俉(著) / 学研新書
■200610C75 / 『脳を鍛える筋トレ PFNとはなにか』 / 市川繁之、鈴木克憲、織田淳太郎(著) / 光文社新書

■200703C75 / 『パ・リーグ審判、メジャーに挑戦す』 / 平林岳(著) / 光文社新書
■201005C75 / 『敗北という収穫』 / 金子達仁(著) / 中公新書ラクレ
■201002C75 / 『走る意味 命を救うランニング』 / 金哲彦(著) / 講談社現代新書
■200611C75 / 『早実vs.駒大苫小牧』 / 中村計、木村修一(著) / 朝日新書
■201003C75 / 『バルサ対マンU チャンピオンズリーグ決勝「世界最高の一戦」を読み解く』 / 杉山茂樹(著) / 平凡社新書

■200906C75 / 『ハ-レ-ダビッドソンの世界』 / 打田稔(著) / 平凡社新書
■200904C75 / 『ファンランへの招待 もっと楽しい走り方』 / 衿野未矢(著) / 中公新書ラクレ
■201012C75 / 『復活の力 絶望を栄光にかえたアスリート』 / 長田渚左(著) / 新潮新書
■200702C75 / 『不動心』 / 松井秀喜(著) / 新潮新書
■201011C75 / 『プロ野球最強のベストナイン 全時代の一流選手の真価を問う』 / 小野俊哉(著) / PHP新書

■200805C75 / 『プロ野球の一流たち』 / 二宮清純(著) / 講談社現代新書
■201001C75 / 『マラソン100回の知恵 サブフォーをめざす市民ランナーへ』 / 原章二(著) / 平凡社新書
■200901C75 / 『マリーシア <駆け引き>が日本のサッカーを強くする』 / 戸塚啓(著) / 光文社新書
■200708C75 / 『道は自分で切りひらく 大リーガーたちのチャレンジ』 / 広岡勲(著) / 岩波ジュニア新書
■200908C75 / 『めざめよ男力!  鍵は肉体改造にあり』 / 有吉与志恵(著) / 講談社+α新書

■200603C75 / 『メジャー監督』 / 古内義明(著) / ちくま新書
■201011C75 / 『メジャーリーガーの女房 ヨメだけが知る田口壮の挑戦、その舞台裏』 / 田口恵美子(著) / MYCOM新書
■200709C75 / 『メジャーリーグに日本人選手が溢れる本当の理由』 / 鈴村裕輔(著) / 青春新書インテリジェンス
■200707C75 / 『メンタル・コーチング 流れを変え、奇跡を生む方法』 / 織田淳太郎(著) / 光文社新書
■200708C75 / 『野球神よ、大リーグ球場に集え』 / 宇佐見陽(著) / 新書y

■201006C75 / 『野球と戦争 日本野球受難小史』 / 山室寛之(著) / 中公新書
■200808C75 / 『野球の街ニューヨーク』 / 宇佐見陽(著) / 平凡社新書
■200604C75 / 『野球はベースボールを超えたのか』 / ロバート・ホワイティング(著)、松井みどり(訳) / ちくまプリマー新書
■201008C75 / 『野球へのラブレター』 / 長嶋茂雄(著) / 文春新書
■201001C75 / 『山の遭難 あなたの山登りは大丈夫か』 / 羽根田治(著) / 平凡社新書

■201003C75 / 『山登りの作法』 / 岩崎元郎(著) / ソフトバンク新書
■200709C75 / 『ラグビー 進化する世界のプレースタイル』 / ダニエル・ブティエ(著)、井川浩(訳) / 文庫クセジュ
■200609C75 / 『ラグビー・ロマン 岡仁詩とリベラル水脈』 / 後藤正治(著) / 岩波新書
■200909C75 / 『ランニングの作法』 / 中野ジェームズ修一(著) / ソフトバンク新書
■200711C75 / 『力士の世界』 / 33代木村庄之助(著) / 文春新書

■200910C75 / 『若さを伸ばすストレッチ』 / 伊藤マモル(著) / 平凡社新書
■201003C75 / 『和風ヨーガ 日本人の体と心に合わせた健康術』 / ガンダーリ松本(著) / 講談社+α新書

 

▼(大分類)7、中分類76▽諸芸 娯楽

■200608C76 / 『 「街的」ということ お好み焼き屋は街の学校だ』 / 江弘毅(著) / 講談社現代新書
■201006C76 / 『〈わかりやすさ〉の勉強法』 / 池上彰(著) / 講談社現代新書
■200712C76 / 『「3つ星ガイド」をガイドする』 / 山本益博(著) / 青春新書インテリジェンス
■201003C76 / 『「超」図説講義 鉄道のひみつ』 / 川辺謙一(著) / 学研新書
■201005C76 / 『100語でわかるワイン』 / ジェラール・マルジョン(著)、守谷てるみ(訳) / 文庫クセジュ

■200905C76 / 『一話3分 落語ネタ入門』 / 桂歌若(著) / 朝日新書
■200711C76 / 『犬は自分で生き方を決められない』 / Deco(著) / 講談社+α新書
■200603C76 / 『馬を走らせる』 / 小島太(著) / 光文社新書
■200612C76 / 『裏技デジカメ術  “納得の写真”が撮れる! 直せる! 作れる!』 / 鐸木能光(著) / 青春新書インテリジェンス
■200901C76 / 『エア新書 発想力と企画力が身につく“爆笑脳トレ”』 / 石黒謙吾(著) / 学研新書

■201008C76 / 『江戸の気分』 / 堀井憲一郎(著) / 講談社現代新書
■200605C76 / 『男のガーデニング入門』 / 柳生真吾(著) / 角川oneテーマ
■200903C76 / 『大人のための名作パズル』 / 吉田敬一(著) / 新潮新書
■200805C76 / 『賭ける魂』 / 植島啓司(著) / 講談社現代新書
■200802C76 / 『ガストロノミ 美食のための知識と知恵 』 / ジャン・ヴィトー(著)、佐原秋生(訳) / 文庫クセジュ

■200704C76 / 『紙芝居は楽しいぞ!』 / 鈴木常勝(著) / 岩波ジュニア新書
■201011C76 / 『ガンダムと日本人』 / 多根清史(著) / 文春新書
■201012C76 / 『ガンプラ開発戦記 誕生から大ブームまで』 / 猪俣謙次、 加藤智(著) / アスキー新書
■200801C76 / 『巨匠の傑作パズルベスト100』 / 伴田良輔(著) / 文春新書
■200806C76 / 『クルマ界のすごい12人』 / 小沢コージ(著) / 新潮新書

■200911C76 / 『グルメの嘘』 / 友里征耶(著) / 新潮新書
■200602C76 / 『クロースアップマジック 秘密のネタ本』 / 庄司タカヒト(著) / 青春新書インテリジェンス
■200609C76 / 『古典落語 これが名演だ!』 / 京須偕充(著) / 光文社新書
■200612C76 / 『この駅弁が旨い! カラー版』 / 小林しのぶ(著) / 角川oneテーマ21
■200602C76 / 『今夜も落語で眠りたい』 / 中野翠(著)  / 文春新書

■201003C76 / 『最強確率論 「絶対無敗」の法則』 / 石橋達也(著) / 学研新書
■200712C76 / 『至福のすし 「すきやばし次郎」の職人芸術』 / 山本益博(著) / 新潮新書
■200702C76 / 『至福の長距離バス・自由自在』 / 加藤佳一(著) / 講談社+α新書
■200710C76 / 『出世はヨイショが9割』 / 門倉貴史(著) / 朝日新書
■200610C76 / 『将棋駒の世界 カラー版』 / 増山雅人(著) / 中公新書

■200807C76 / 『昭和三十年代の匂い』 / 岡崎武志(著) / 学研新書
■200804C76 / 『真剣』 / 黒澤雄太(著) / 光文社新書
■200909C76 / 『志ん生の昭和』 / 保田武宏(著) / アスキー新書
■200909C76 / 『人生の醍醐味を落語で味わう』 / 童門冬二(著) / PHP新書
■200610C76 / 『水族館狂時代 おとなを夢中にさせる水の小宇宙 』 / 奥村禎秀(著) / 講談社現代新書

■200803C76 / 『スーツの適齢期』 / 片瀬平太(著) / 集英社新書
■200711C76 / 『頭脳勝負 将棋の世界』 / 渡辺明(著) / ちくま新書
■200811C76 / 『スマートな脳 「朝」の脳トレーニング三〇日』 / 川島隆太(監)、緒方修一(デ) / 角川oneテーマ21
■200602C76 / 『贅沢な出張全国鉄道ガイド 最新グリーン車案内』 / 川島令三(著) / 角川oneテーマ
■201011C76 / 『世界130カ国自転車旅行』 / 中西大輔(著) / 文春新書

■200912C76 / 『戦後落語史』 / 吉川潮(著) / 新潮新書
■200609C76 / 『そんな食べ方ではもったいない!』 / 山本益博(著) / 青春新書インテリジェンス
■201004C76 / 『武田双雲の墨書七十二候 季節を伝えることば』 / 武田双雲(著) / 朝日新書
■200712C76 / 『脱線者』 / 織田裕二(著) / 朝日新書
■201010C76 / 『誰も教えてくれない男の礼儀作法』 / 小笠原敬承斎(著) / 光文社新書

■200701C76 / 『チェスへの招待』 / ジェローム・モフラ(著)、成相恭二、小倉尚子(訳) / 文庫クセジュ
■201011C76 / 『茶 利休と今をつなぐ』 / 千宗屋(著) / 新潮新書
■200810C76 / 『デジカメに1000万画素はいらない』 / たくきよしみつ(著) / 講談社現代新書
■200904C76 / 『手塚先生、締め切り過ぎてます!』 / 福元一義(著) / 集英社新書
■200707C76 / 『東大教養囲碁講座 ゼロからわかりやすく』 / 石倉昇、梅沢由香里、黒瀧正憲、兵頭俊夫(著) / 光文社新書

■200907C76 / 『道楽三昧 遊びつづけて八十年』 / 小沢昭一、神崎宣武(著) / 岩波新書
■200909C76 / 『なぜ若者は優先順位がつけられないのか?』 / 長谷川一彌(著) / 学研新書
■200708C76 / 『日本カジノ戦略』 / 中條辰哉(著) / 新潮新書
■200812C76 / 『日本最初のプラモデル 未知の開発に挑んだ男たち』 / 竹縄昌(著) / アスキー新書
■201006C76 / 『日本の花火はなぜ世界一なのか?』 / 泉谷玄作(著) / 講談社+α新書

■201009C76 / 『日本料理の贅沢』 / 神田裕行(著) / 講談社現代新書
■200903C76 / 『脳活!漢字遊び』 / 馬場雄二(著) / 生活人新書
■200905C76 / 『バクチと自治体』 / 三好円(著) / 集英社新書
■200710C76 / 『反・鈍感力』 / 浅井愼平(著) / 朝日新書
■200810C76 / 『ファッションの二十世紀』 / 横田一敏(著) / 集英社新書

■201002C76 / 『古地図と名所図会で味わう江戸の落語』 / 菅野俊輔(著) / 青春新書インテリジェンス
■200902C76 / 『平成落語論 12人の笑える男』 / 瀧口雅仁(著) / 講談社現代新書
■200611C76 / 『味覚を磨く』 / 服部幸應、三國清三(著) / 角川oneテーマ21
■200804C76 / 『雪村いづみ物語』 / 大下英治(著) / 平凡社新書
■200610C76 / 『落語「通」入門』 / 桂文我(著) / 集英社新書

■201012C76 / 『落語の聴き方 楽しみ方』 / 松本尚久(著) / ちくまプリマー新書
■200907C76 / 『落語論』 / 堀井憲一郎(著) / 講談社現代新書
■200907C76 / 『わかりやすく〈伝える〉技術』 / 池上彰(著) / 講談社現代新書

 

▼(大分類)7、中分類77▽家事

■200709C77 / 『「粉もん」庶民の食文化』 / 熊谷真菜(著) / 朝日新書
■200709C77 / 『110歳まで生きられる! 脳と心で楽しむ食生活 』 / 家森幸男(著) / 生活人新書
■201008C77 / 『1食100円「病気にならない」食事』 / 幕内秀夫(著) / 講談社+α新書
■201010C77 / 『40代からの住まいリセット術人生が変わる家、3つの法則』 / 水越美枝子(著) / 生活人新書
■200802C77 / 『朝めしの品格 めし、味噌汁、漬物、納豆、梅干、玉子…』 / 麻生タオ(著) / アスキー新書

■200706C77 / 『江戸っ子はなぜ蕎麦なのか?』 / 岩崎信也(著) / 光文社新書
■200609C77 / 『おいしさを科学する』 / 伏木亨(著) / ちくまプリマー新書
■200804C77 / 『小笠原流礼法で強くなる日本人の身体』 / 小笠原清忠(著) / 青春新書インテリジェンス
■201005C77 / 『お金に困らない人生設計 住宅・教育・介護』 / 倉橋隆行(監修)、 神谷巻尾(編著) / 朝日新書
■200911C77 / 『おつまみ缶詰酒場 カラー版 うまい!酒の肴になる!』 / 黒川勇人(著) / アスキー新書

■200901C77 / 『女と男はなぜ引き寄せあうのか?なぜ理解しあえないのか?』 / 生田哲(著) / 講談社+α新書
■200812C77 / 『外食ばかりしても太らない!』 / 佐々木由樹(著) / ソフトバンク新書
■200912C77 / 『家族を看取る 心がそばにあればいい』 / 國森康弘(著) / 平凡社新書
■200809C77 / 『家庭料理の底力 65のレシピで身につく』 / 松本仲子(著) / 朝日新書
■200812C77 / 『体が若返る10の生活習慣』 / 中野 ジェームズ 修一(著) / ソフトバンク新書

■200805C77 / 『からだに効くおやじメシ』 / 浜内千波(著) / 学研新書
■200608C77 / 『韓国の美味しい町』 / 鄭銀淑(著) / 光文社新書
■201009C77 / 『気功の学校 自然な体がよみがえる』 / 天野泰司(著) / ちくま新書
■200602C77 / 『今日はこの米! コシヒカリの子孫たち』 / 西島豊造(著) / 生活人新書
■200602C77 / 『今日はこのワイン! 24のブドウ品種を愉しむ』 / 野田幹子(著) / 生活人新書

■201011C77 / 『健康常識にダマされるな!』 / (著) / ソフトバンク新書
■200709C77 / 『子どもの「パン食」は今日からおやめなさい!』 / 幕内秀夫(著) / 講談社+α新書
■200610C77 / 『サラリーマンは2度破産する』 / 藤川太(著) / 朝日新書
■200807C77 / 『死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン』 / 山本昭彦(著) / 講談社+α新書
■200909C77 / 『社長、その服装では説得力ゼロです』 / 中村のん(著) / 新潮新書

■200904C77 / 『旬の菜時記』 / 宇田喜代子、大石悦子、茨木和生(著) / 朝日新書
■200906C77 / 『進化する日本の食 農・漁業から食卓まで』 / 共同通信社(編) / PHP新書
■201010C77 / 『人生が変わる短眠力』 / 藤本憲幸(著) / 青春新書インテリジェンス
■200810C77 / 『すき焼き通』 / 向笠千恵子(著) / 平凡社新書
■200906C77 / 『世界奇食大全』 / 杉岡幸徳(著) / 文春新書

■200704C77 / 『絶対にリバウンドしない! 抗ストレス・ダイエット』 / 生田哲(著) / 講談社+α新書
■200607C77 / 『父の仕事を継ぐ 自分の味をつくる 』 / 陳建一(著) / 岩波ジュニア新書
■200604C77 / 『中高年からはじめる男の料理術』 / 川本敏郎(著) / 平凡社新書
■200610C77 / 『妻が得する熟年離婚』 / 荘司雅彦(著) / 朝日新書
■201001C77 / 『定食学入門』 / 今柊二(著) / ちくま新書

■200811C77 / 『デキる男は香りが違う!』 / 榎本雄作(著) / ソフトバンク新書
■200607C77 / 『寺山修司 過激なる疾走』 / 高取英(著) / 平凡社新書
■200607C77 / 『点心の知恵・点心のこころ』 / 中山時子、木村春子(著) / 生活人新書
■200901C77 / 『脳がよみがえる断食力』 / 山田豊文(著) / 青春新書インテリジェンス
■200907C77 / 『飲んでも太らない秘密の習慣』 / 伊達友美(著) / 青春新書インテリジェンス

■200901C77 / 『はじめての「きくち体操」』 / 菊池和子(著) / 講談社+α新書
■201005C77 / 『発酵食品の魔法の力』 / 小泉武夫、石毛直道(編著) / PHP新書
■201004C77 / 『ビタミンCの大量摂取がカゼを防ぎ、がんに効く』 / 生田哲(著) / 講談社+α新書
■200603C77 / 『病気知らずのビタミン学 がんから美容まで 』 / 生田哲(著) / PHP新書
■200706C77 / 『ファッションのチカラ』 / 今井啓子(著) / ちくまプリマー新書

■200904C77 / 『部長!ワイシャツからランニングがすけてます』 / ドン小西(著) / 朝日新書
■200912C77 / 『暴走育児 夫の知らない妻と子のスウィートホーム』 / 石川 結貴(著) / ちくま新書
■200905C77 / 『ボルドー・バブル崩壊 高騰する「液体資産」の行方』 / 山本昭彦(著) / 講談社+α新書
■200608C77 / 『料理の仕事がしたい』 / 辻芳樹(編) / 岩波ジュニア新書
■200708C77 / 『冷蔵庫で食品を腐らす日本人 日本の食文化激変の50年史』 / 魚柄仁之助(著) / 朝日新書

■200908C77 / 『私のお葬式』 / 田島エリコ(著) / MYCOM新書
■200711C77 / 『笑ってお料理』 / 平野レミ(著) / ちくまプリマー新書

 

▼(大分類)7、中分類79▽コミックス・劇画

■201001C79 / 『キャラクターとは何か』 / 小田切博(著) / ちくま新書
■200812C79 / 『コミックマーケット創世紀』 / 霜月たかなか(著) / 朝日新書
■200904C79 / 『サンデーとマガジン』 / 大野茂(著) / 光文社新書
■200908C79 / 『四コマ漫画 北斎から「萌え」まで』 / 清水勲(著) / 岩波新書

 

▼(大分類)8、中分類80▽語学総記

■200812C80 / 『「汚い」日本語講座』 / 金田一秀穂(著) / 新潮新書
■201007C80 / 『「予測」で読解に強くなる!』 / 石黒圭(著) / ちくまプリマー新書
■200706C80 / 『エスペラント 異端の言語』 / 田中克彦(著) / 岩波新書
■200702C80 / 『変わる方言 動く標準語』 / 井上史雄(著) / ちくま新書
■200802C80 / 『漢字を楽しむ』 / 阿辻哲次(著) / 講談社現代新書

■201008C80 / 『漢文と東アジア 訓読の文化圏』 / 金文京(著) / 岩波新書
■200805C80 / 『訓読みのはなし』 / 笹原宏之(著) / 光文社新書
■200606C80 / 『高校生のための論理思考トレーニング』 / 横山雅彦 (著) / ちくま新書
■201002C80 / 『語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ』 / 水野麻子(著) / 講談社+α新書
■200708C80 / 『心を揺さぶる語り方 人間国宝に話術を学ぶ』 / 一龍斎貞水(著) / 生活人新書

■201010C80 / 『ことばと思考』 / 今井むつみ(著) / 岩波新書
■200605C80 / 『サンスクリット』 / ピエール=シルヴァン・フィリオザ(著) 竹内信夫(訳) / 文庫クセジュ
■200809C80 / 『世界の言語入門』 / 黒田龍之助(著) / 講談社現代新書
■200606C80 / 『大学生の論文執筆法』 / 石原千秋 (著) / ちくま新書
■200801C80 / 『訳せそうで訳せない日本語』 / 小松達也(著) / ソフトバンク新書

■200601C80 / 『わかりやすさの本質』 / 野沢和弘(著) / 生活人新書

 

▼(大分類)8、中分類81▽日本語

■201006C81 / 『「いい文章」ってなんだ? 入試作文・小論文の歴史』 / 石川巧(著) / ちくま新書
■201003C81 / 『「読む」技術 速読・精読・味読の力をつける』 / 石黒圭(著) / 光文社新書
■200809C81 / 『<女性職>の時代 ソフトインテリジェンスの力』 / 中川美紀(著) / 角川oneテーマ21
■201007C81 / 『20歳からの<現代文>入門 ノートをつけながら深く読む』 / 中島克治(著) / 生活人新書
■200803C81 / 『アイヌ語地名で旅する北海道』 / 北道邦彦(著) / 朝日新書

■200907C81 / 『言えそうで言えない敬語』 / 本郷陽二(著) / 朝日新書
■200802C81 / 『一夜漬け文章教室』 / 宮部修(著) / PHP新書
■200802C81 / 『王道 日本語ドリル』 / 金武伸弥(著) / 集英社新書
■200603C81 / 『大阪弁「ほんまもん」講座』 / 札埜和男(著) / 新潮新書
■200712C81 / 『大人の敬語コミュニケーション』 / 蒲谷宏(著) / ちくま新書

■200907C81 / 『オノマトペがあるから日本語は楽しい 擬音語・擬態語の豊かな世界』 / 小野正弘(著) / 平凡社新書
■200707C81 / 『女ことばはどこへ消えたか?』 / 小林千草(著) / 光文社新書
■200806C81 / 『かなづかい入門 歴史的仮名遣vs現代仮名遣』 / 白石良夫(著) / 平凡社新書
■200608C81 / 『漢字伝来』 / 大島正二(著) / 岩波新書
■201012C81 / 『漢字のサーカス 常用漢字編1』 / 馬場雄二(著) / 岩波ジュニア新書

■200602C81 / 『漢文の素養 誰が日本文化をつくったのか?』 / 加藤徹(著) / 光文社新書
■200808C81 / 『金田一京助と日本語の近代』 / 安田敏朗(著) / 平凡社新書
■200606C81 / 『敬語レッスンブック』 / 晴山陽一(著) / 新書y
■200908C81 / 『原始日本語のおもかげ』 / 木村紀子(著) / 平凡社新書
■200605C81 / 『高校生のための古文キーワード100』 / 鈴木日出男(著) / ちくま新書

■200711C81 / 『国語審議会 迷走の60年』 / 安田敏朗(著) / 講談社現代新書
■200710C81 / 『国語力トレーニング400問』 / NHK放送文化研究所日本語プロジェクト(著) / 生活人新書
■200710C81 / 『心にしみる四字熟語』 / 円満字二郎(著) / 光文社新書
■200605C81 / 『ことば遊びの楽しみ』 / 阿刀田高(著) / 岩波新書
■200701C81 / 『字がうまくなる 「字配り」のすすめ』 / 猪塚恵美子(著) / 新潮新書

■200903C81 / 『地団駄は島根で踏め 行って・見て・触れる《語源の旅》』 / わぐり たかし(著) / 光文社新書
■201005C81 / 『常用漢字の事件簿』 / 円満字二郎(著) / 生活人新書
■200811C81 / 『白川静 漢字の世界観』 / 松岡正剛 (著) / 平凡社新書
■200912C81 / 『白川静さんと遊ぶ 漢字百熟語』 / 小山鉄郎(著) / PHP新書
■200804C81 / 『調べる技術・書く技術』 / 野村進(著) / 講談社現代新書

■200907C81 / 『振仮名の歴史』 / 今野真二(著) / 集英社新書
■201001C81 / 『新編日本語誤用・慣用小辞典』 / 国広哲弥(著) / 講談社現代新書
■200604C81 / 『スラスラ書ける!ビジネス文書』 / 清水義範(著) / 講談社現代新書
■200701C81 / 『近くて遠い中国語 日本人のカン違い』 / 阿辻哲次(著) / 中公新書
■200803C81 / 『中学入試国語のルール』 / 石原千秋(著) / 講談社現代新書

■200602C81 / 『ちょっと使ってみたくなる「江戸ことば」100選』 / 中江克己(著) / 青春新書インテリジェンス
■200807C81 / 『デキる上司は褒め方が凄い』 / 日本語力向上会議(著) / 角川oneテーマ21
■201002C81 / 『デキる人は「言い回し」が凄い』 / 日本語力向上会議(著) / 角川oneテーマ21
■200809C81 / 『デキる人は敬語でキメる』 / 日本語力向上会議(著) / アスキー新書
■200804C81 / 『デキる人は説明力をこう磨く』 / 緒方修一(著) / 角川oneテーマ21

■200901C81 / 『日本語ヴィジュアル系 -あたらしいにほんごのかきかた』 / 秋月高太郎(著) / 角川oneテーマ21
■200910C81 / 『日本語教のすすめ』 / 鈴木孝夫/著 (著) / 新潮新書
■200908C81 / 『日本語という外国語』 / 荒川洋平(著) / 講談社現代新書
■200905C81 / 『日本語の学校 声に出して読む〈言葉の豊かさ〉』 / 鴨下信一(著) / 平凡社新書
■200712C81 / 『日本語の奇跡 〈アイウエオ〉と〈いろは〉の発明』 / 山口謠司(著) / 新潮新書

■200709C81 / 『日本語の源流を求めて』 / 大野晋(著) / 岩波新書
■200605C81 / 『日本語の歴史』 / 山口仲美(著) / 岩波新書
■201009C81 / 『日本語は敬語があって主語がない 「地上の視点」の日本文化論』 / 金谷武洋(著) / 光文社新書
■200701C81 / 『日本語はなぜ美しいのか』 / 黒川伊保子(著) / 集英社新書
■201003C81 / 『日本語は亡びない』 / 金谷武洋(著) / ちくま新書

■200902C81 / 『日本語理解トレーニング 正しく読み、深く考える』 / 中井浩一(著) / 講談社現代新書
■200604C81 / 『日本語を叱る!』 / 加賀野井秀一(著) / ちくま新書
■200904C81 / 『日本人の心を伝える思いやりの日本語』 / 山下景子(著) / 青春新書インテリジェンス
■200601C81 / 『日本の漢字』 / 笹原宏之(著) / 岩波新書
■200908C81 / 『バカ丁寧化する日本語 敬語コミュニケーションの行方』 / 野口恵子(著) / 光文社新書

■200704C81 / 『はかり方の日本語』 / 久島茂(著) / ちくま新書
■200612C81 / 『ふしぎ日本語ゼミナール』 / 金田一秀穂(著) / 生活人新書
■200601C81 / 『部首のはなし 2 もっと漢字を解剖する』 / 阿辻哲次(著) / 中公新書
■200710C81 / 『文章のみがき方』 / 辰濃和男(著) / 岩波新書
■200809C81 / 『文章は接続詞で決まる』 / 石黒圭(著) / 光文社新書

■201009C81 / 『文書術 読みこなし、書きこなす』 / 工藤順一(著) / 中公新書
■200701C81 / 『方言は気持ちを伝える』 / 真田信治(著) / 岩波ジュニア新書
■200807C81 / 『煩悩の文法 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法』 / 定延利之(著) / ちくま新書
■200704C81 / 『四字熟語ひとくち話』 / 岩波書店辞典編集部(編) / 岩波新書
■200601C81 / 『世にも美しい日本語入門』 / 安野光雅、藤原正彦(著) / ちくまプリマー新書

■201002C81 / 『ん 日本語最後の謎に挑む』 / 山口謠司(著) / 新潮新書

 

▼(大分類)8、中分類82▽英米語

■200705C82 / 『「看板英語」スピードラーニング』 / 大森洋子(著) / 講談社+α新書
■200908C82 / 『「伝わる英語」習得術』 / 原賀真紀子(著) / 朝日新書
■200607C82 / 『100フレーズからはじめる「英文メール」入門』 / 尾山大(著) / 青春新書インテリジェンス
■200902C82 / 『1日3分脱「日本人英語」レッスン』 / 田邊祐司、ティモシー・ライト(著) / 朝日新書
■200802C82 / 『3語で9割 通じる英会話』 / デイビッド ・セイン(著) / 青春新書インテリジェンス

■200711C82 / 『3時間でマスター!新TOEICテストの英文法』 / 小池直己(著) / ソフトバンク新書
■200801C82 / 『3時間でマスター!新TOEICテストの英熟語』 / 小池直己(著) / ソフトバンク新書
■200710C82 / 『3時間でマスター!新TOEICテストの英単語』 / 小池直己(著) / ソフトバンク新書
■201005C82 / 『Twitterで英語をつぶやいてみる』 / 石原真弓(著) / 生活人新書
■200709C82 / 『偉人で覚える英単語連想暗記術』 / 晴山陽一(著) / PHP新書

■200810C82 / 『英語がうまくなる人、ならない人』 / 田村明子(著) / 生活人新書
■200708C82 / 『英語学習 7つの誤解』 / 大津由紀雄(著) / 生活人新書
■200702C82 / 『英語で自分をアピールできますか? 』 / 長尾和夫、アンディ・バーガー(著) / 角川oneテーマ21
■200805C82 / 『英語で返事ができますか?』 / 長尾和夫、アンディ・バーガー(著) / 角川oneテーマ21
■201012C82 / 『英語の質問箱 そこが知りたい100のQ&A』 / 里中哲彦(著) / 中公新書

■200810C82 / 『英語の歴史 過去から未来への物語』 / 寺澤盾(著) / 中公新書
■200812C82 / 『英語は多読が一番!』 / クリストファー・ベルトン(著)、渡辺順子(翻訳) / ちくまプリマー新書
■200603C82 / 『英語を制する「ライティング」 知的な大人の勉強法』 / キム・ジョンキュー(著) / 講談社現代新書
■201006C82 / 『英作文のためのやさしい英文法』 / 佐藤誠司(著) / 岩波ジュニア新書
■200807C82 / 『英単語500でわかる現代アメリカ』 / 尾崎哲夫(著) / 朝日新書

■200705C82 / 『英文の読み方』 / 行方昭夫(著) / 岩波新書
■201008C82 / 『英文法練習帳』 / 晴山陽一(著) / ちくまプリマー新書
■200708C82 / 『江戸300藩 殿様のその後 明治から平成まで、大名はこう生き抜いた!』 / 中山良昭(著) / 朝日新書
■200711C82 / 『お金を使わない英語勉強法』 / 小坂貴志(著) / PHP新書
■200811C82 / 『外交官の「うな重方式」英語勉強法』 / 多賀敏行(著) / 文春新書

■200702C82 / 『カイシャ英語』 / ディビット・セイン(著) / 講談社+α新書
■200804C82 / 『勝つための英単語』 / 晴山陽一(著) / ちくま新書
■200706C82 / 『記憶の「9マス英単語」』 / 晴山陽一(著) / 文春新書
■200807C82 / 『クイズでマスター!使える英会話750フレーズ』 / 小池直己、佐藤誠司(著) / ソフトバンク新書
■200805C82 / 『国際ジャーナリストの英語術』 / 村上吉男(著) / 朝日新書

■200703C82 / 『語源で楽しむ英単語 その意外な関係を探る』 / 遠藤幸子(著) / 生活人新書
■201007C82 / 『語源でふやそう英単語』 / 小池直己(著) / 岩波ジュニア新書
■200603C82 / 『コストゼロ!ネットで「やり直し」英語留学 厳選「基本学習サイト」120%活用術』 / シャーリー・バーマン、小林裕子(著) / 角川oneテーマ
■200701C82 / 『これが正しい!英語学習法』 / 斎藤兆史(著) / ちくまプリマー新書
■200801C82 / 『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則』 / 池谷裕二(著) / ブルーバックス

■200704C82 / 『挫折なしで英会話ができる「英語耳」9つの法則』 / 松澤喜好(著) / アスキー新書
■201006C82 / 『性愛英語の基礎知識』 / 吉原真里(著) / 新潮新書
■201007C82 / 『戦争の時代の子どもたち 瀬田国民学校五年智組の学級日誌より』 / 吉村文成(著) / 岩波ジュニア新書
■200610C82 / 『ソク単 最速英単語記憶法』 / 晴山陽一(著) / 文春新書
■201008C82 / 『その英語、ネイティブは笑ってます』 / デイビッド・セイン 岡悦子(著) / 青春新書インテリジェンス

■201010C82 / 『たった「10パターン」の英会話』 / 晴山陽一(著) / 青春新書インテリジェンス
■200703C82 / 『一日15分で必ずわかる英語「再」入門』 / 尾崎哲夫(著) / ソフトバンク新書
■200806C82 / 『とっさの一言!耳から覚える英会話2000フレーズ』 / 小池直己(著) / ソフトバンク新書
■201007C82 / 『ニホン英語は世界で通じる』 / 末延岑生(著) / 平凡社新書
■200805C82 / 『ネイティブが喜ぶ英会話のネタ本』 / セイン・デイビッド(著) / 青春新書インテリジェンス

■200611C82 / 『ネイティブの子供を手本にすると英語はすぐ喋れる』 / 晴山陽一(著) / 青春新書インテリジェンス
■201004C82 / 『ネイティブは この「5単語」で会話する』 / 晴山陽一(著) / 青春新書インテリジェンス
■200810C82 / 『話してみよう旅行の英語』 / 大津幸一(著) / 岩波ジュニア新書
■200602C82 / 『不惑の楽々英語術』 / 浦出善文(著) / 集英社新書
■200607C82 / 『ヘタでも通じる英会話術』 / 晴山陽一(著) / PHP新書

■200709C82 / 『ポジティブ・イングリッシュのすすめ』 / 木村和美(著) / 朝日新書
■200710C82 / 『翻訳者はウソをつく!』 / 福光潤(著) / 青春新書インテリジェンス
■200711C82 / 『洋書事始は映画から 英語で読みたい原作60選』 / 上岡伸雄(著) / 生活人新書
■200909C82 / 『理系のための英語「キー構文」46 英語論文執筆の近道』 / 原田豊太郎(著) / ブルーバックス

 

▼(大分類)8、中分類84▽ドイツ語

該当なし

 

▼(大分類)8、中分類85▽フランス語

該当なし

 

▼(大分類)8、中分類87▽各国語

■200809C87 / 『外国語学習の科学 第二言語習得論とは何か』 / 白井恭弘(著) / 岩波新書
■201010C87 / 『外国語の壁は理系思考で壊す』 / 杉本大一郎(著) / 集英社新書
■200805C87 / 『言語世界地図』 / 町田健(著) / 新潮新書
■200810C87 / 『受験生のための一夜漬け漢文教室』 / 山田史生(著) / ちくまプリマー新書
■200805C87 / 『はじめてのハングル「超」入門』 / 八田靖史(著) / ソフトバンク新書

■201012C87 / 『はじめてのポルトガル語』 / 浜岡究(著) / 講談社現代新書
■200810C87 / 『蓮池流韓国語入門』 / 蓮池薫(著) / 文春新書
■201005C87 / 『ハングルの誕生 音から文字を創る』 / 野間秀樹(著) / 平凡社新書