2021年9月発行の新書の分類一覧

2021年9月発行の新書の分類一覧です。

発行年月+C分類 / 書名 / 著者名 / シリーズ名 /
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

202109C04/『ブレインテックの衝撃』/小林雅一(著)/祥伝社新書/
202109C10/『教養として学んでおきたいニーチェ』/岡本裕一朗(著)/マイナビ新書/
202109C10/『従順さのどこがいけないのか』/将基面貴巳(著)/ちくまプリマー新書/
202109C11/『心の免疫力 「先の見えない不安」に立ち向かう』/加藤諦三(著)/PHP新書/
202109C11/『平気で他人をいじめる大人たち』/見波利幸(著)/PHP新書/

202109C14/『明治神宮 内と外から見た百年』/今泉宜子(著)/平凡社新書/
202109C16/『キリスト教とシャーマニズム』/崔吉城(著)/ちくま新書/
202109C16/『日本人にとってキリスト教とは何か 遠藤周作『深い河』から考える』/若松英輔(著)/NHK出版新書/
202109C20/『世界の知性が語る「特別な日本」』/会田弘継(著)/新潮新書/
202109C21/『鎌倉殿と執権北条氏 義時はいかに朝廷を乗り越えたか』/坂井孝一(著)/NHK出版新書/

202109C21/『関ヶ原合戦人名事典』/渡邊大門(編)/ちくま新書/
202109C21/『宮廷政治 江戸城における細川家の生き残り戦略』/山本博文(著)/角川新書/
202109C21/『原敬 「平民宰相」の虚像と実像 中公新書』/清水唯一朗(著)/中公新書/
202109C21/『世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること』/河合雅司(著)/朝日新書/
202109C21/『荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで』/伊藤俊一(著)/中公新書/

202109C21/『第二次大戦、諜報戦秘史』/岡部伸(著)/PHP新書/
202109C21/『武田三代 信虎・信玄・勝頼の史実に迫る』/平山優(著)/PHP新書/
202109C21/『歴史のダイヤグラム 鉄道に見る日本近現代史』/原武史(著)/朝日新書/
202109C22/『アケメネス朝ペルシア 史上初の世界帝国』/阿部拓児(著)/中公新書/
202109C22/『スペイン史10講』/立石博高(著)/岩波新書/

202109C22/『ヒトラー 虚像の独裁者』/芝健介(著)/岩波新書/
202109C22/『物語イスタンブールの歴史 「世界帝都」の1600年』/宮下遼(著)/中公新書/
202109C30/『転形期の世界 パンデミックの後のビジョン』/Voice編集部(編)/PHP新書/
202109C31/『異形の政権 菅義偉の正体』/佐藤優、山口二郎(著)/祥伝社新書/
202109C31/『解剖 日本維新の会』/塩田潮(著)/平凡社新書/

202109C31/『現代日本政治史』/大井赤亥(著)/ちくま新書/
202109C31/『中国共産党帝国とウイグル』/橋爪大三郎、中田考(著)/集英社新書/
202108C31/『日本を前に進める』/河野太郎(著)/PHP新書/
202109C31/『北方領土交渉史』/鈴木美勝(著)/ちくま新書/
202109C33/『SDGsがひらくビジネス新時代』/竹下隆一郎(著)/ちくま新書/

202109C33/『グリーン・ジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす』/森川潤(著)/文春新書/
202109C33/『ここまで変わる!家の買い方街の選び方』/牧野知弘(著)/祥伝社新書/
202109C33/『ファッションの仕事で世界を変える』/白木夏子(著)/ちくまプリマー新書/
202109C33/『経済社会の学び方 健全な懐疑の目を養う』/猪木武徳(著)/中公新書/
202109C33/『親が子供に教える一生お金に苦労しない12の方法』/荻原博子(著)/中公新書ラクレ/

202109C34/『会社がなくなる!』/丹羽宇一郎(著)/講談社現代新書/
202109C34/『観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか』/佐渡島庸平(著)/SB新書/
202109C34/『世界を変える5つのテクノロジ SDGs、ESGの最前線』/山本康正(著)/祥伝社新書/
202109C36/『アホか。』/百田尚樹(著)/新潮新書/
202109C36/『コロナとワクチンの全貌』/小林よしのり、井上正康(著)/小学館新書/

202109C36/『ジョブ型雇用社会とは何か 正社員体制の矛盾と転機』/濱口桂一郎(著)/岩波新書/
202109C36/『ポストコロナの生命哲学』/福岡伸一、伊藤亜紗、藤原辰史(著)/集英社新書/
202109C36/『マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か #MeeTooに加われない男たち』/杉田俊介(著)/集英社新書/
202109C36/『ルポ コロナ禍で追いつめられる女性たち 深まる孤立と貧困』/飯島裕子(著)/光文社新書/
202108C36/『子ども介護者 ヤングケアラーの現実と社会の壁』/濱島淑惠(著)/角川新書/

202109C36/『書物と貨幣の五千年史』/永田希(著)/集英社新書/
202109C36/『知的文章術入門』/黒木登志夫(著)/岩波新書/
202109C36/『地域学入門』/山下祐介(著)/ちくま新書/
202109C36/『定年格差 70歳でも自分を活かせる人は何をやっているか』/郡山史郎(著)/青春新書インテリジェンス/
202109C36/『東京23区×格差と階級』/橋本健二(著)/中公新書ラクレ/

202109C37/『学校の役割ってなんだろう』/中澤渉(著)/ちくまプリマー新書/
202109C37/『教育論の新常識』/松岡亮二(編著)/中公新書ラクレ/
202109C39/『ベルベル人 歴史・思想・文明』/ジャン・セルヴィエ(著) 私市正年、他(訳)/文庫クセジュ/
202109C40/『ブルーバックス科学手帳 2022』/ブルーバックス編集部(編)/ブルーバックス /
202109C41/『マンガ一晩でわかる中学数学 実社会で役立つ数学力を身につける』/端野洋子(著)/ブルーバックス/

202109C44/『図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか』/古川武彦、大木勇人(著)/ブルーバックス/
202109C45/『イルカと心は通じるか 海獣学者の孤軍奮闘記』/村山司(著)/新潮新書/
202108C47/『認知症の私から見える社会』/丹野智文(著)/講談社+α新書/
202109C47/『脳の寿命を延ばす「脳エネルギー」革命 ブドウ糖神話の崩壊とケトン体の奇跡』/佐藤拓己(著)/光文社新書/
202109C52/『京都近現代建築ものがたり』/倉方俊輔(著)/平凡社新書/

202109C61/『日本の食と農の未来 「持続可能な食卓」を考える』/小口広太(著)/光文社新書/
202109C73/『ビートルズ』/北中正和(著)/新潮新書/
202109C77/『眼科医だけが知っている 一生視力を失わない50の習慣』/平松類(著)/SB新書/
202109C82/『シンプルな英語』/中山裕木子(著)/講談社現代新書/
202109C90/『批評の教室』/北村紗衣(著)/ちくま新書/

202109C92/『俳句のきた道 芭蕉・蕪村・一茶』/藤田真一(著)/岩波ジュニア新書/
202109C95/『「女性天皇」の成立』/高森明勅(著)/幻冬舎新書/
202109C95/『いい人間関係は「敬語のくずし方」で決まる』/藤田尚弓(著)/青春新書インテリジェンス/
202109C95/『コロナ禍を生き抜くタクシ 業界サバイバル』/栗田シメイ(著)/扶桑社新書/
202109C95/『スマホ危機 親子の克服術』/石川結貴(著)/文春新書/

202109C95/『なぜ若者は理由もなく会社を辞められるのか?』/中野雅至(著)/扶桑社新書/
202109C95/『危ない読書 教養の幅を広げる「悪書」のすすめ』/佐藤優(著)/SB新書/
202109C95/『強迫症を治す 不安とこだわりからの解放』/亀井士郎、松永寿人(著)/幻冬舎新書/
202109C95/『教科書に載せたい日本史、載らない日本史』/河合敦(著)/扶桑社新書/
202109C95/『警察庁長官 知られざる警察トップの仕事と素顔』/野地秩嘉(著)/朝日新書/

202109C95/『事件でなければ動けません 困った警察官のトリセツ』/古野まほろ(著)/幻冬舎新書/
202109C95/『常識として知っておきたい日本語ノート』/齋藤孝(著)/青春新書インテリジェンス/
202109C95/『新聞記者、本屋になる』/落合博(著)/光文社新書/
202109C95/『地球温暖化』/田中優(著)/扶桑社新書/
202109C95/『田舎暮らし毒本』/樋口明雄(著)/光文社新書/

202109C95/『東京の謎 この街をつくった先駆者たち』/門井慶喜(著)/文春新書/
202109C95/『頭を良くする全技法 ベスト・オブ・齋藤孝』/齋藤孝(著)/朝日新書/
202109C95/『日本のジーパン』/林芳亨(著)/光文社新書/
202109C95/『日本語の行間』/シンシアリー(著)/扶桑社新書/
202109C95/『日本史の論点』/本郷和人(著)/扶桑社新書/

202109C95/『敗軍の名将 インパール・沖縄・特攻』/古谷経衡(著)/幻冬舎新書/
202109C95/『百歳以前』/徳岡孝夫、土井荘平(著)/文春新書/
202109C95/『平等バカ』/池田清彦(著)/扶桑社新書/