2020年3月発行の新書の分類一覧
2020年3月発行の新書の分類一覧です。
発行年月+C分類 / 書名 / 著者名 / シリーズ名 /
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
202003C10/『世界哲学史〈3〉 中世1 超越と普遍に向けて』/伊藤邦武、山内志朗、中島隆博、納富信留(編)/ちくま新書
202003C11/『50代から心を整える技術 – 自衛隊メンタル教官が教える』/下園壮太(著)/朝日新書
202003C14/『空海の哲学』/竹村牧男(著)/講談社現代新書
202003C20/『人類5000年史〈3〉 1001年~1500年』/出口治明(著)/ちくま新書
202003C21/『危ない日本史』/本郷和人、NHK「偉人たちの健康診断」取材班(著)/講談社+α新書
202003C21/『古代史講義【宮都篇】』/佐藤信(著)/ちくま新書
202003C21/『子どもたちに語る日中二千年史』/小島毅(著)/ちくまプリマー新書
202003C21/『知ってはいけない明治維新の真実』/原田伊織(著)/SB新書
202003C21/『縄文文明と中国文明』/関裕二(著)/PHP新書
202003C21/『戦国時代を読み解く新視点』/歴史街道編集部(著)/PHP新書
202003C21/『椿井文書 日本最大級の偽文書』/馬部隆弘(著)/中公新書
202003C21/『日中戦後外交秘史 1954年の奇跡』/加藤徹、林振江(著)/新潮新書
202003C22/『草原の制覇 大モンゴルまで シリーズ中国の歴史3』/古松崇志(著)/岩波新書
202003C22/『鉄道のドイツ史 帝国の形成からナチス時代、そして東西統一へ』/〓澤歩(著)/中公新書
202003C22/『東アジアの論理 日中韓の歴史から読み解く』/岡本隆司(著)/中公新書
202003C22/『百年戦争 中世ヨーロッパ最後の戦い』/佐藤猛(著)/中公新書
202003C30/『「遊ぶ」が勝ち』/為末大(著)/中公新書ラクレ
202003C30/『英会話ネイティブの1行フレーズ2500 ]これ一冊で日常生活まるごとOK!』/デイビッド・セイン(著)/青春新書インテリジェンス
202003C30/『本屋を守れ 読書とは国力』/藤原正彦(著)/PHP新書
202003C31/『天皇と右翼・左翼 日本近現代史の隠された対立構造』/駄場裕司(著)/ちくま新書
202003C31/『不安定化する世界 何が終わり、何が変わったのか』/藤原帰一(著)/朝日新書
202003C32/『著作権とは何か 文化と創造のゆくえ (改訂版)』/福井健策(著)/集英社新書
202003C33/『「共に生きる」ための経済学』/浜矩子(著)/平凡社新書
202003C33/『交渉力 結果が変わる伝え方・考え方』/橋下徹(著)/PHP新書
202003C33/『ソフトバンク崩壊の恐怖と農中・ゆうちょに迫る金融危機』/黒川敦彦(著)/講談社+α新書
202003C34/『期待値を超える 僕が失敗しながら学んできた仕事の方法』/松浦弥太郎(著)/光文社新書
202003C34/『女性リーダーが生まれるとき 「一皮むけた経験」に学ぶキャリア形成』/野村浩子(著)/光文社新書
202003C36/『「自分らしく生きて死ぬ」ことがなぜ、難しいのか 行き詰まる「地域包括ケアシステム」の未来』/野村晋(著)/光文社新書
202003C36/『江戸とアバター 私たちの内なるダイバーシティ』/池上英子、田中優子(著)/朝日新書
202003C36/『韓国現地からの報告 セウォル号事件から文在寅政権まで』/伊東順子(著)/ちくま新書
202003C36/『きみのまちに未来はあるか? 「根っこ」から地域をつくる』/除本理史、佐無田光(著)/岩波ジュニア新書
202003C36/『搾取される研究者たち 産学共同研究の失敗学』/山田剛志(著)/光文社新書
202003C36/『自己分析論』/高橋昌一郎(著)/光文社新書
202003C36/『習近平vs.中国人』/宮崎紀秀(著)/新潮新書
202003C36/『水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと』/岸本聡子(著)/集英社新書
202003C36/『ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器』/今野晴貴(著)/集英社新書
202003C36/『閉ざされた扉をこじ開ける 排除と貧困に抗うソーシャルアクション』/稲葉剛(著)/朝日新書
202003C36/『日本人のためのイスラエル入門』/大隅洋(著)/ちくま新書
202003C36/『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』/松岡正剛(著)/講談社現代新書
202003C36/『ミッシングワーカーの衝撃 働くことを諦めた100万人の中高年』/NHKスペシャル取材班(著)/NHK出版新書
202003C37/『教育は何を評価してきたのか』/本田由紀(著)/岩波新書
202003C37/『地域と繋がる大学 震災から何を学んだか』/神戸学院大学(著)/中公新書ラクレ
202003C39/『芸術人類学講義』/鶴岡真弓(著)/ちくま新書
202003C40/『科学の最前線を切りひらく!』/川端裕人(著)/ちくまプリマ-新書
202003C42/『「ファインマン物理学」を読む 普及版 力学と熱力学を中心として』/竹内薫(著) /ブルーバックス
202003C44/『地球は特別な惑星か? 地球外生命に迫る系』/成田憲保(著)/ブルーバックス
202003C47/『120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた』/堀江貴文(著) 予防医療普及協会(監)/祥伝社新書
202003C47/『患者になった名医たちの選択』/塚崎朝子(著)/朝日新書
202003C47/『幸福感に関する生物学的随想』/本庶佑(著)/祥伝社新書
202003C61/『江戸東京野菜の物語 伝統野菜でまちおこし』/大竹道茂(著)/平凡社新書
202003C65/『トラックドライバーにも言わせて』/橋本愛喜(著)/新潮新書
202003C70/『芸術的創造は脳のどこから産まれるか?』/大黒達也(著)/光文社新書
202003C73/『オペラで楽しむヨーロッパ史』/加藤浩子(著)/平凡社新書
202003C74/『映画講義 ロマンティック・コメディ』/瀬川裕司(著)/平凡社新書
202003C74/『倉本聰の言葉 ドラマの中の名言』/碓井広義(編)/新潮新書
202003C77/『大活字版驚くほど耳がよくなる!たった10秒の「耳トレ」』/今野清志(著)/SB新書
202003C81/『すばらしき日本語』/清水由美(著)/ポプラ新書
202003C81/『読解力を身につける』/村上慎一(著)/岩波ジュニア新書
202003C82/『英語バカのすすめ 私はこうして英語を学んだ』/横山雅彦(著)/ちくまプリマー新書
202003C92/『大岡信『折々のうた』選 短歌 〈2〉』/大岡信(著) 水原紫苑(編)/岩波新書
202003C95/『「井上ひさし」を読む 人生を肯定するまなざし』/小森陽一、成田龍一、今村忠純、島村輝、大江健三郎、辻井喬、永井愛、平田オリザ(著) /集英社新書
202003C95/『「京都」の誕生 武士が造った戦乱の都』/桃崎有一郎(著)/文春新書
202003C95/『22世紀を見る君たちへ これからを生きるための「練習問題」』/平田オリザ(著)/講談社現代新書
202003C95/『あぶない英語』/岩田雅彦(著)/幻冬舎新書
202003C95/『禁断の江戸史 教科書に載らない江戸の事件簿』/河合敦(著)/扶桑社新書
202003C95/『強欲「奴隷国家」からの脱却 非正規労働時代をマルクスが読み解いたら』/浜矩子(著)/講談社+α新書
202003C95/『こころの相続』???/SBクリエイティブ(著)/SB新書
202003C95/『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』/辻田真佐憲(著)/文春新書
202003C95/『サザエさんと長谷川町子』/工藤美代子(著)/幻冬舎新書
202003C95/『失礼な日本語』/岩佐義樹(著)/ポプラ新書
202003C95/『植物はなぜ毒があるのか 草・木・花のしたたかな生存戦略』/田中修、丹治邦和(著)/幻冬舎新書
202003C95/『人生、死んでしまいたいときには下を見ろ、俺がいる。 村西とおる魂の言葉』/村西とおる(著)/祥伝社新書
202003C95/『それでも読書はやめられない 本読みの極意は「守・破・離」にあり』/勢古浩爾(著)/NHK出版新書
202003C95/『大活字版なぜ、世界から戦争がなくならないのか?』/池上彰(著)/SB新書
202003C95/『だから古典は面白い』/野口悠紀雄(著)/幻冬舎新書
202003C95/『太宰を読んだ人が迷い込む場所』/齋藤孝(著)/PHP新書
202003C95/『知的再武装 60のヒント』/池上彰、佐藤優(著)/文春新書
202003C95/『徒然草 無常観を超えた魅力』/川平敏文(著)/中公新書
202003C95/『定年後からの孤独入門』/河合薫(著)/SB新書
202003C95/『デカルト 魂の訓練 感情が鎮まる最善の方法』/津崎良典(著)/扶桑社新書
202003C95/『毒親 毒親育ちのあなたと毒親になりたくないあなたへ』/中野信子(著)/ポプラ新書
202003C95/『なぜ韓国人は借りたお金を返さないのか 韓国人による日韓比較論』/シンシアリー(著)/扶桑社新書
202003C95/『なんのために学ぶのか』/池上彰(著)/SB新書
202003C95/『日本人が誤解している東南アジア近現代史』/川島博之(著)/扶桑社新書
202003C95/『萩尾望都と竹宮惠子 大泉サロンの少女マンガ革命』/中川右介(著)/幻冬舎新書
202003C95/『ヘンリー王子とメーガン妃 英国王室 家族の真実』/亀甲博行(著)/文春新書
202003C95/『モチベーション下げマンとの戦い方』/西野一輝(著)/朝日新書
202003C95/『理不尽に逆らえ。 真の自由を手に入れる生き方』/堀江貴文(著)/ポプラ新書
202003C95/『歴史の定説100の嘘と誤解 世界と日本の常識に挑む』/八幡和郎(著)/扶桑社新書