2019年9月発行の新書の分類一覧

2019年9月発行の新書の分類一覧です。

発行年月+C分類 / 書名 / 著者名 / シリーズ名 /
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

201909C04/『AI兵器と未来社会 キラーロボットの正体』/栗原聡(著)/朝日新書/
201909C04/『ネットで勝つ情報リテラシー あの人はなぜ騙されないのか』/小木曽健(著)/ちくま新書/
201909C10/『ヴァルター・ベンヤミン 闇を歩く批評』/柿木伸之(著)/岩波新書/
201909C10/『日本語と論理 哲学者、その謎に挑む』/飯田隆(著)/NHK出版新書/
201909C11/『死に至る病 あなたを蝕む愛着障害の脅威』/岡田尊司(著)/光文社新書/

201909C12/『銀河帝国は必要か? ロボットと人類の未来』/稲葉振一郎(著)/ちくまプリマ-新書/
201909C21/『江戸の終活 遺言からみる庶民の日本史』/夏目琢史(著)/光文社新書/
201909C21/『女系図でみる日本争乱史』/大塚ひかり(著)/新潮新書/
201909C21/『カラー版でますますわかった!地形と地理で解決!!古代史の秘密55』/千田稔(監修)/新書y/
201909C21/『京都異界紀行』/西川照子(著)/講談社現代新書/

201909C21/『菅原道真 学者政治家の栄光と没落』/滝川幸司(著)/中公新書/
201909C21/『関ヶ原合戦は「作り話」だったのか 一次史料が語る天下分け目の真実』/渡邊大門(著)/PHP新書/
201909C21/『世襲の日本史 「階級社会」はいかに生まれたか』/本郷和人(著)/NHK出版新書/
201909C21/『大化改新の黒幕』/小林惠子(著)/祥伝社新書
201909C21/『日本史から見た日本人・昭和編 「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎』/渡部昇一(著)/祥伝社新書/

201909C21/『日本人の知らない日米関係の正体 本当は七勝三敗の日米交渉史』/八幡和郎(著)/SB新書/
201909C22/『革命と戦争のクラシック音楽史』/片山杜秀(著)/NHK出版新書/
201909C22/『キリスト教と死 最後の審判から無名戦士の墓まで』/指昭博(著)/中公新書/
201909C30/『潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日』/峯村健司(著)/朝日新書/
201909C30/『未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来』/大野和基(インタビュー・編)/PHP新書/

201909C30/『老化って言うな!』/平松類(著)/PHP新書/
201909C31/『イギリスの失敗 「合意なき離脱」のリスク』/岡部伸(著)/PHP新書/
201909C31/『黒い同盟 米国、サウジアラビア、イスラエル 「反イラン枢軸」の暗部』/宮田律(著)/平凡社新書/
201909C31/『この国のたたみ方』/佐々木信夫(著)/新潮新書/
201909C31/『女性のいない民主主義』/前田健太郎(著)/岩波新書/

201909C31/『日本の地方議会 都市のジレンマ、消滅危機の町村』/辻陽(著)/中公新書/
201909C33/『銀行ゼロ時代』/高橋克英(著)/朝日新書/
201909C33/『行動経済学の使い方』/大竹文雄(著)/岩波新書/
201909C33/『こわい相続 行政書士・税理士・弁護士が見てきたリアルな実例40』/中村麻美(著) 永澤英樹、隈本源太郎【監修】/新書y/
201909C34/『「マニュアル」をナメるな! 職場のミスの本当の原因』/中田亨(著)/光文社新書/

201909C36/『「国連式」世界で戦う仕事術』/滝澤三郎(著)/集英社新書/
201909C36/『「国境なき医師団」になろう!』/いとうせいこう(著)/講談社現代新書/
201909C36/『AI救国論』/大澤昇平(著)/新潮新書/
201909C36/『AI倫理 人工知能は「責任」をとれるのか』/西垣通、河島茂生(著)/中公新書ラクレ/
201909C36/『社会保障再考 “地域”で支える』/菊池馨実(著)/岩波新書/
201909C36/『新・リーダーのための教養講義 インプットとアウトプットの技法』/佐藤優、同志社大学新島塾(著)/朝日新書/

201909C36/『ソーシャルワーカー 「身近」を革命する人たち』/井手英策、柏木一惠、加藤忠相、中島康晴(著)/ちくま新書/
201909C36/『立て直す力』/上田紀行(著)/中公新書ラクレ/
201909C36/『ビッグデータ探偵団』/安宅和人、池宮伸次、Yahoo!ビッグデータレポートチーム(著)/講談社現代新書/
201909C36/『漫画版知ってはいけない 隠された日本支配の構造』/矢部宏治、伊佐義勇(著)/講談社現代新書/
201909C36/『ルポ トランプ王国〈2〉 ラストベルト再訪』/金成隆一(著)/岩波新書/

201909C36/『ルポ 平成ネット犯罪』/渋井哲也(著)/ちくま新書/
201909C37/『2020年からの新しい学力』/石川一郎(著)/SB新書/
201909C37/『教え学ぶ技術 問いをいかに編集するのか』/苅谷剛彦、石澤麻子(著)/ちくま新書/
201909C37/『保護者のためのいじめ解決の教科書』/阿部泰尚(著)/集英社新書/
201909C40/『作曲の科学 美しい音楽を生み出す「理論」と「法則」』/フランソワ・デュボワ(著) 井上喜惟(監) 木村彩(訳)(著)/ブルーバックス/

201909C40/『ブルーバックス科学手帳 〈2020〉』/ブルーバックス編集部(著)/ブルーバックス/
201909C41/『高次元空間を見る方法 次元が増えるとどんな不思議が起こるのか』/小笠英志(著)/ブルーバックス/
201909C42/『プリンシピア 自然哲学の数学的原理〈第3編〉世界体系』/アイザック・ニュートン(著) 中野猿人(訳)/ブルーバックス/
201909C44/『月はすごい 資源・開発・移住』/佐伯和人(著)/中公新書/
201909C44/『やりなおし高校地学 地球と宇宙をまるごと理解する』/鎌田浩毅(著)/ちくま新書/

201909C45/『DNA鑑定 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで』/梅津和夫(著)/ブルーバックス/
201909C47/『発達障害は食事でよくなる 腸から脳を整える最新栄養医学』/溝口徹(著)/青春新書インテリジェンス/
201909C47/『ビタミンDとケトン食 最強のがん治療』/古川健司(著)/光文社新書/
201909C47/『マンガでわかる 認知症の「困った」をズバッと解決!』/佐藤眞一(監修)/新書y/
201909C50/『感動のメカニズム 心を動かす Work & Life のつくり方』/前野隆司(著)/講談社現代新書/

201909C61/『日本を救う未来の農業 イスラエルに学ぶICT農法』/竹下正哲(著)/ちくま新書/
201909C71/『失われたアートの謎を解く』/青い日記帳(監修)/ちくま新書/
201909C71/『酒井抱一 俳諧と絵画の織りなす抒情』/井田太郎(著)/岩波新書/
201909C71/『誰も知らないレオナルド・ダ・ヴィンチ』/斎藤泰弘(著)/NHK出版新書/
201909C75/『究極の歩き方』/アシックススポーツ工学研究所(著)/講談社現代新書/

201909C75/『ストライカーを科学する サッカーは南米に学べ!』/松原良香(著)/岩波ジュニア新書/
201909C76/『「面白い」のつくりかた』/佐々木健一(著)/新潮新書/
201909C91/『文学に描かれた「橋」 詩歌・小説・絵画を読む』/磯辺勝(著)/平凡社新書/
201909C92/『大伴旅人 人と作品』/中西進(編)/祥伝社新書/
201909C92/『入門 万葉集』/上野誠(著)/ちくまプリマ-新書/

201909C95/『47都道府県の歴史と地理がわかる事典』/伊藤賀一(著)/幻冬舎新書/
201909C95/『江戸・戦国のくずし字古文書入門』/菅野俊輔(著)/扶桑社新書/
201909C95/『大人の読解力を鍛える』/齋藤孝(著)/幻冬舎新書/
201909C95/『韓国、ウソの代償 沈みゆく隣人と日本の選択』/髙橋洋一(著)/扶桑社新書/
201909C95/『麹町中学校の型破り校長 非常識な教え』/工藤勇一(著)/SB新書/

201909C95/『孤独の特権』/曽野綾子(著)/ポプラ新書/
201909C95/『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う』/小笠原理恵(著)/扶桑社新書/
201909C95/『消費税が国を滅ぼす』/富岡幸雄(著)/文春新書/
201909C95/『昭和とわたし 澤地久枝のこころ旅』/澤地久枝(著)/文春新書/
201909C95/『人生は「2周目」からがおもしろい 50歳から始める“知的向上感”の育て方』/齋藤孝(著)/青春新書インテリジェンス/

201909C95/『人生は70歳からが一番面白い』/弘兼憲史(著)/SB新書/
201909C95/『善意という暴力』/堀内進之介(著)/幻冬舎新書/
201909C95/『玉三郎 勘三郎 海老蔵 平成歌舞伎三十年史』/中川右介(著)/文春新書/
201909C95/『読書会入門 人が本で交わる場所』/山本多津也(著)/幻冬舎新書/
201909C95/『猫脳がわかる!』/今泉忠明(著)/文春新書/

201909C95/『ヒマつぶしの作法』/東海林さだお(著)/SB新書/
201909C95/『ルポ シニア婚活』/篠藤ゆり(著)/幻冬舎新書/
201909C95/『私が糖質制限でリバウンドも挫折もしない理由』/藤田紘一郎(著)/扶桑社新書/