2019年3月発行の新書の新刊(週単位更新)

2019年3月発行の新書の新刊です。(3月31日更新)

メールマガジン「新書ファン」に掲載した書式、内容です。

■2019年3月発行 岩波新書
『流言のメディア史』
佐藤卓己(著)
9784004317647

■2019年3月発行 岩波新書
『医の希望』
齋藤英彦(編)
9784004317654

■2019年3月発行 岩波新書
『イタリア史10講』
北村暁夫(著)
9784004317661

■2019年3月発行 岩波新書
『伊勢神宮と斎宮』
西宮秀紀(著)
9784004317678

■2019年3月発行 岩波新書
『平成の終焉 退位と天皇・皇后』
原武史(著)
9784004317630

■2019年3月発行 岩波ジュニア新書 
『ものがたり西洋音楽史』
近藤譲(著)
9784005008926

■2019年3月発行 光文社新書
『日本のものづくりを支えたファナックとインテルの戦略 「工作機械産業」50年の革新史』
柴田友厚(著)
9784334043995

■2019年3月発行 光文社新書
『協力と裏切りの生命進化史』
市橋伯一(著)
9784334044008

■2019年3月発行 光文社新書
『セイバーメトリクスの落とし穴 マネー・ボールを超える野球論』
お股ニキ(@omatacom)(著)
9784334044015

■2019年3月発行 光文社新書
『仕事選びのアートとサイエンス 不確実な時代の天職探し』
山口周(著)
9784334044039

■2019年3月発行 中公新書
『シンクタンクとは何か 政策起業力の時代』
船橋洋一(著)
9784121025326

■2019年3月発行 中公新書
『古代日中関係史 倭の五王から遣唐使以降まで』
河上麻由子(著)
9784121025333

■2019年3月発行 中公新書
『漢字の字形 甲骨文字から篆書、楷書へ』
落合淳思(著)
9784121025340

■2019年3月発行 中公新書
『事大主義 日本・朝鮮・沖縄の「自虐と侮蔑」』
室井康成(著)
9784121025357

■2019年3月発行 中公新書
『天皇の装束 即位式、日常生活、退位後』
近藤好和(著)
9784121025364

■2019年3月発行 新潮新書
『「場当たり的」が会社を潰す』
北澤孝太郎(著)
9784106108044

■2019年3月発行 新潮新書
『天皇の憂鬱』
奥野修司(著)
9784106108051

■2019年3月発行 新潮新書
『岩盤規制 誰が成長を阻むのか』
原英史(著)
9784106108068

■2019年3月発行 新潮新書
『南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経』
平岡聡(著)
9784106108075

■2019年3月発行 文庫クセジュ 
『アラブ音楽』
シモン・ジャルジー(著) 水野信男(監修) 西尾哲夫、岡本尚子(訳)
9784560510261

■2019年3月発行 PHP新書
『歌舞伎はスゴイ 江戸の名優たちと“芝居国”の歴史』
堀口茉純(著)
9784569842578

■2019年3月発行 PHP新書
『京都の通りを歩いて愉しむ “通”が愛する美味・路地・古刹まで』
柏井壽(著)
9784569842585

■2019年3月発行 PHP新書
『なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか 日本と中韓「道徳格差」の核心』
石平(著)
9784569842776

■2019年3月発行 PHP新書
『プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機』
グレンコ・アンドリー(著)
9784569842820

■2019年3月発行 PHP新書
『日本の民主主義はなぜ世界一長く続いているのか』
竹田恒泰(著)
9784569842561

■2019年3月発行 講談社現代新書 
『ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実』
望月優大(著)
9784065151105

■2019年3月発行 講談社現代新書 
『進化する形 進化発生学入門』
倉谷滋(著)
9784065151129

■2019年3月発行 講談社現代新書 
『社会学史』
大澤真幸(著)
9784062884495

■2019年3月発行 ブルーバックス 
『はじめての量子化学 量子力学が解き明かす化学の仕組み』
平山令明(著)
9784065152133

■2019年3月発行 ブルーバックス 
『いやでも物理が面白くなる 「止まれ」の信号はなぜ世界共通で赤なのか? (新版)』
志村史夫(著)
9784065155141

■2019年3月発行 ブルーバックス 
『植物たちの戦争 病原体との5億年サバイバルレース』
日本植物病理学会(編著)
9784065152164

■2019年3月発行 中公新書ラクレ
『日中の失敗の本質 新時代の中国との付き合い方』
宮本雄二(著)
9784121506481

■2019年3月発行 中公新書ラクレ
『入門!自宅で大往生 あなたもなれる「家逝き」達人・看取り名人』
中村伸一(著)
9784121506498

■2019年3月発行 中公新書ラクレ
『観光亡国論』
アレックス・カー、清野由美(著)
9784121506504

■2019年3月発行 中公新書ラクレ
『続・孤独のすすめ 人生後半戦のための新たな哲学』
五木寛之(著)
9784121506511

■2019年3月発行 NHK出版新書
『さまよう遺骨 日本の「弔い」が消えていく』
NHK取材班(著)
9784140885789

■2019年3月発行 NHK出版新書
『なぜ大谷翔平はメジャーを沸かせるのか』
ロバート・ホワイティング(著) 阿部耕三(訳)
9784140885796

■2019年3月発行 NHK出版新書
『自閉症という知性』
池上英子(著)
9784140885802

■2019年3月発行 平凡社新書 
『知っておきたい入管法 増える外国人と共生できるか』
浅川晃広(著)
9784582859065

■2019年3月発行 平凡社新書 
『教皇フランシスコ 南の世界から』
乗浩子(著)
9784582859072

■2019年3月発行 平凡社新書 
『平成史』
保阪正康(著)
9784582859089

■2019年3月発行 新書y
『うちのお寺がよくわかる!図解 浄土真宗』
川添泰信(監修)
9784800316370

■2019年3月発行 ちくま新書 
『日本が外資に喰われる』
中尾茂夫(著)
9784480072054

■2019年3月発行 ちくま新書 
『知っておきたい腹痛の正体』
松生恒夫(著)
9784480072061

■2019年3月発行 ちくま新書 
『こころの人類学 人間性の起源を探る』
煎本孝(著)
9784480072078

■2019年3月発行 ちくま新書 
『古代史講義 戦乱篇』
佐藤信(編)
9784480072122

■2019年3月発行 ちくま新書 
『言語学講義 その起源と未来』
加藤重広(著)
9784480072092

■2019年3月発行 ちくま新書 
『たった一言で印象が変わる大人の日本語100』
吉田裕子(著)
9784480072108

■2019年3月発行 ちくま新書 
『教養としての政治学入門』
成蹊大学法学部(編)
9784480072115

■2019年3月発行 ちくまプリマ-新書
『中高生からの日本語の歴史』
倉島節尚(著)
9784480683458

■2019年3月発行 ちくまプリマ-新書
『教授だから知っている大学入試のトリセツ』
田中研之輔(著)
9784480683489

■2019年3月発行 ちくまプリマ-新書
『イラストで読むAI入門』
森川幸人(著)
9784480683496